アメリカで作る基本のポテトサラダ

名波はるか
名波はるか @cook_40080029

人に出すと、これまた意外と喜ばれます(^^♪
基本をマスターすればバリエーションは無限大∞
冷蔵庫で3日は持ちます。
このレシピの生い立ち
これにタラコやカレー粉を加えて、味を変えたり、リンゴやゆで卵、エビやアボカドなどの具材を入れて、ちょっと豪華なオリジナルポテサラに変身させたり・・・。
シンプルなお料理ほど、基本をマスターすれば色んなアレンジがきいて楽しいです(*^^*)

アメリカで作る基本のポテトサラダ

人に出すと、これまた意外と喜ばれます(^^♪
基本をマスターすればバリエーションは無限大∞
冷蔵庫で3日は持ちます。
このレシピの生い立ち
これにタラコやカレー粉を加えて、味を変えたり、リンゴやゆで卵、エビやアボカドなどの具材を入れて、ちょっと豪華なオリジナルポテサラに変身させたり・・・。
シンプルなお料理ほど、基本をマスターすれば色んなアレンジがきいて楽しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. きゅうり 1本
  5. ハム 4枚
  6. バター 少々
  7. マヨネーズ 味見しながら調整
  8. 少々
  9. こしょう 少々
  10. すし酢 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って、皮付きのまま茹でます。
    竹串で刺して、スーッと串が通ったら、ザルに上げます。

  2. 2

    キッチンタオルかキッチンペーパーで包んで皮を剥きます。
    熱いので火傷に注意!

  3. 3

    熱いうちにボールに入れて、木べらかスプーンで潰します。
    少々固形のままの部分があってOK。

  4. 4

    玉ねぎ、にんじんを薄切りにし、にんじんは更に1/4にして、いちょう切りにし、フライパンで弱火で、バターで炒めます。

  5. 5

    きゅうりをスライサーで輪切りにします。
    ハムは1cm幅に切り、長さを1/2~1/3に切ります。

  6. 6

    じゃがいもの粗熱が取れたら、炒めた玉ねぎ・にんじん、きゅうり、ハムを加え、混ぜながらマヨネーズを加えていきます。

  7. 7

    味見をしながら好みの量でマヨネーズをストップします。

  8. 8

    塩・こしょうを少々加えて、味を調整。
    少し酸味のあるポテサラが好みの方はすし酢を少々加えます。

コツ・ポイント

②で潰しすぎるとポテサラっぽくなくなってしまいます。(具入りマッシュポテト?)
冷めてから潰すとべショっとしてしまうので、熱いうちに潰しましょう。
玉ねぎの辛みやシャキシャキ感を活かしたい方は、炒めないほうがいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
名波はるか
名波はるか @cook_40080029
に公開
全米発行フリーペーパー「Frontline」で、アメリカ在住の日本人向けに、料理研究家として家庭料理のレシピコラムの連載ををしています。FrontLinehttp://usfl.com/author/harukahttp://goo.gl/UPJPK1
もっと読む

似たレシピ