豚ミンチともやしの豆板醤炒め

switchlove
switchlove @cook_40122370

調理時間10分!節約料理!豆板醤で辛味を効かせたお財布にも優しい一品。辛味が苦手な方は豆板醤の分量を減らしてOK。
このレシピの生い立ち
豆板醤の消費に、ストック食材の豚ミンチと
カサ増しにもやしを追加しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚ミンチ 100g
  2. もやし 1袋
  3. ピーマン 4個
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ★豆板醤 小さじ1 1/2
  6. ★醤油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 少々
  9. こしょう 少々
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは、細切りにしておく。

    ★の醤油と豆板醤を合わせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、豚ミンチをほぐしながら炒める。

  3. 3

    火が通ってきたら、合わせておいた豆板醤、醤油を入れて軽く炒める。

  4. 4

    ③にもやし、ピーマン、酒、塩、こしょうを入れて炒め合わせる。

  5. 5

    仕上げに ごま油を回し入れてすぐに火を止める。

  6. 6

    2015 9/8豚挽肉カテゴリ承認ありがとうございます。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を減らしてください。

もやしのシャキシャキ感を残す程度にした方がいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

switchlove
switchlove @cook_40122370
に公開
定番、手抜き、簡単、覚え書きも含めUPしていこうと思います。作る過程を携帯で撮影し忘れる事が多々。後日、画像追加したりレシピ改正もさせて頂くこともあるので、時折確認のほどよろしくお願いします。皆さんのレシピもすごく勉強になり感謝です。
もっと読む

似たレシピ