豚ミンチともやしの豆板醤炒め

switchlove @cook_40122370
調理時間10分!節約料理!豆板醤で辛味を効かせたお財布にも優しい一品。辛味が苦手な方は豆板醤の分量を減らしてOK。
このレシピの生い立ち
豆板醤の消費に、ストック食材の豚ミンチと
カサ増しにもやしを追加しました。
作り方
- 1
ピーマンは、細切りにしておく。
★の醤油と豆板醤を合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱して、豚ミンチをほぐしながら炒める。
- 3
火が通ってきたら、合わせておいた豆板醤、醤油を入れて軽く炒める。
- 4
③にもやし、ピーマン、酒、塩、こしょうを入れて炒め合わせる。
- 5
仕上げに ごま油を回し入れてすぐに火を止める。
- 6
2015 9/8豚挽肉カテゴリ承認ありがとうございます。
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を減らしてください。
もやしのシャキシャキ感を残す程度にした方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚ミンチと糸コンニャクの豆板醤炒め 豚ミンチと糸コンニャクの豆板醤炒め
もう一品欲しい時に役立ちます。豆板醤はお好みで量を調節して下さい。おつまみにもお弁当のおかずにも使え重宝します。 michi816 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18279465