竹の子の混ぜごはん

かこみー
かこみー @cook_40129877

食べたい分だけ
混ぜ御飯*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
小さめの朝どり竹の子を頂いたので。

竹の子の混ぜごはん

食べたい分だけ
混ぜ御飯*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
小さめの朝どり竹の子を頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アク抜きした竹の子 小さめ2本
  2. ちくわ 2本
  3. 白だし 大さじ3
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. さとう 大さじ1
  7. 60cc
  8. 白ごま 小さじ2
  9. 塩こんぶ 大さじ2

作り方

  1. 1

    竹の子と竹輪を薄切りにする

  2. 2

    竹の子から水を鍋に入れ
    中火で10分
    蓋をしたまま
    粗熱が取れるまで放置

  3. 3

    この状態で冷蔵庫での保存が
    可能ですo(*゚▽゚*)o
    一週間以内に
    食べてね!

  4. 4

    食べる前に温め
    白いごはんに
    好きなだけ混ぜる
    その時塩こんぶと
    白ごまも入れてね

  5. 5

    味が薄ければ塩こんぶで調整してね

  6. 6

    --

コツ・ポイント

竹輪以外にも油揚げやはんぺんなどいろいろ変えてもOKですよ〜♫
汁を多めに混ぜるとごはんがしっとりして美味しいです〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこみー
かこみー @cook_40129877
に公開

似たレシピ