超絶美味し!イカスミで簡単アヒージョ

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

イカのスミやキモはとても美味しく、なんとかアヒージョに応用してみたいと思っていました。これが、コクがあって最高でした。
このレシピの生い立ち
昔から、檀 一雄「檀流クッキング」を読んでお料理してきました。そのなかの「イカのスペイン風」が大好きでした。これなら、アヒージョに合うだろうと、思っていました。やってみたら、本当に美味しい。バケットが進む進む。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. イカ(スルメイカ 1パイ
  2. 舞茸やしめじな 1パック
  3. 乾燥パセリ 小さじ1
  4. オリーブオイル 1/2カップ
  5. 鷹の爪 1/2本
  6. ニンニク 1/2かけ
  7. 塩コショウ(岩塩、粒コショウ) 少々

作り方

  1. 1

    イカを解体。胴の部分に指を入れ、細い骨のようなものを抜き出し、ワタを取り出します。
    胴体も足も食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    本体をポリ袋に入れ、内臓の部分は、切れ込みをいれて袋に。
    塩コショウも振り、手で揉むようにして混ぜましょう。

  3. 3

    今回のイカは、スミの部分を開いても、スミがほとんどなくて、まるでイカの塩辛のような感じ。

  4. 4

    小ぶりなフライパンにオリーブオイル、ニンニク・鷹の爪を入れ、少しだけ温めてから、火を消して、イカを投入。

  5. 5

    キノコをたっぷりのせ、点火。

  6. 6

    オイルがはねないように、アルミホイルでフタをし、5分ほど加熱。途中、火の通り具合をみましょう。

  7. 7

    イカが固くならないように、火が通ったら、塩コショウで味を調え、乾燥パセリをトッピング。

  8. 8

    フライパンのまま、テーブルにそのまま出して、バケットを添えて、いただきましょう。

コツ・ポイント

イカの下準備は、意外にカンタン。思い切って、ザクザク切って、混ぜ混ぜすればOK。
ポリ袋で混ぜると、洗い物が減って楽ちん。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ