酒粕☆粕床〜粕漬け自家製☆刺身編

オタコタパンダ @cook_40048701
【調理20分/漬け置き2〜3日】まず刺身を漬けてみました。粕床〜粕漬け自家製シリーズvo.1
このレシピの生い立ち
自家製酒粕床で何でも漬けてます。次回はお野菜を。
酒粕☆粕床〜粕漬け自家製☆刺身編
【調理20分/漬け置き2〜3日】まず刺身を漬けてみました。粕床〜粕漬け自家製シリーズvo.1
このレシピの生い立ち
自家製酒粕床で何でも漬けてます。次回はお野菜を。
作り方
- 1
*鰤に*粗塩ふりかけ15分おく。余分な水分が出たらペーパータオルで拭き取る。
- 2
別のペーパータオルに【1】鰤を巻く★一重巻きで結構です。余分なペーパータオルは切り落とす。
- 3
密封容器底辺に*酒粕床の半量を敷き→【2】鰤→*酒粕床の半量を上に乗せ挟み込む。容器密封→冷蔵庫2〜3日
- 4
冷蔵庫から取り出し、ペーパータオルを丁寧に剥がしカットして。風味甘味をお楽しみ下さい。山葵も醤油も不要です。
コツ・ポイント
★一重巻き→味・香りが程よく漬かります。★濃い風味がお好きな方は3日で。☆お茶漬けにしても美味です。【酒粕床は1ヶ月は使い回し可能。肉魚用/野菜用、と粕床を予め分けて作ると長持ち。】
似たレシピ
-
-
-
-
-
✨お刺身はカンタン酢で〜٩( ᐛ )و✨ ✨お刺身はカンタン酢で〜٩( ᐛ )و✨
2023/8/20「刺身」の人気検索で1位に*山葵がツンと苦手な方カンタン酢でお刺身を〜☆大丈夫な方は山葵プラスで〜♪ ☆なあなクック☆ -
-
-
-
お刺身用で♡ツヤツヤぶりの照り焼き☆ お刺身用で♡ツヤツヤぶりの照り焼き☆
☆脂がのったお刺身用ぶりだから旨い♡タレは刺身醤油1 . みりん4 . 酒4 の3つだけ♡仕上げは片栗粉でとろみを♡ noko35 -
酒粕deべったら漬け 酒粕deべったら漬け
【ピックアップレシピ採用(2007年2月1日)】簡単だけど、本格的な自家製漬けもの。[漬けタレ+味噌]に魚を漬けると、西京焼き風(๑→‿ฺ←๑)のオマケ付き。 赤福猫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280087