ふろふき大根

sachi825
sachi825 @sachi825

話題入り感謝☆お出汁が染み染み!お箸ですんなり切れて、中からじゅわ〜っと、お出汁が染み出て来ます♡

このレシピの生い立ち
我が家でいつも作る『ふろふき大根』のレシピを作成してみました♪

※2018/12/26トップ画像差し替え、鍋で作るレシピを追加しました。

ふろふき大根

話題入り感謝☆お出汁が染み染み!お箸ですんなり切れて、中からじゅわ〜っと、お出汁が染み出て来ます♡

このレシピの生い立ち
我が家でいつも作る『ふろふき大根』のレシピを作成してみました♪

※2018/12/26トップ画像差し替え、鍋で作るレシピを追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 1/2本
  2. お米のとぎ汁 適量
  3. だし汁 800ml
  4. ◎酒 大さじ2杯
  5. ◎醤油(薄口醤油) 大さじ1杯
  6. ◎みりん 大さじ1杯
  7. ◎塩 小さじ1/4杯
  8. トッピング用(お好みで)
  9. 『甘味噌だれ』( レシピID : 19702030 適量
  10. 柚子の皮の千切り 少々

作り方

  1. 1

    大根は4㎝の輪切りにして、皮を剥いて面取りをする

  2. 2

    鍋に1を入れ、お米のとぎ汁をひたひたに注いで火にかけ、沸騰したら弱火にして30分程コトコト茹でてざるに取る

  3. 3

    鍋にだし汁・2を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、◎を加えて10分程煮込む(※コツ参照)

  4. 4

    3を器に取り、お好みで甘味噌だれをかけ、柚子の皮を乗せたら、出来上がり!

  5. 5

    【圧力鍋の場合】大根は4㎝の輪切りにして、皮を剥いて面取りをする

  6. 6

    5とお米のとぎ汁をひたひたになるまで圧力鍋に入れて火にかけ、圧をかけて3分加熱し、圧が抜けるまでそのまま放置する

  7. 7

    6の大根をざるに取り、圧力鍋をさっと濯いで、だし汁・大根・◎を入れて火にかけ、圧をかけて5分加熱し、そのまま放置する

  8. 8

    『甘味噌だれ』( レシピID : 19702030

  9. 9

    『ふろふき大根の味噌だれ』(レシピID : 18276316

  10. 10

    『味しみしみ〜♡豚ばら大根』( レシピID: 19150479 )

  11. 11

    『大根の海老あんかけ煮』( レシピID: 19057408

  12. 12

    2013/10/27カテゴリに掲載されました♪

  13. 13

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  14. 14

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  15. 15

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

お米のとぎ汁は、生米を『お茶パック』に大さじ1杯位入れて一緒に炊いても良いです!

※このまま一旦冷ますと、冷めていく過程でより味がしみしみになります(盛り付ける時はもう一度温めて下さいね)

圧力をかける時間は、家の圧力鍋に合せて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ