おばあちゃんの懐かしい芋けんぴ

いっとうさん @cook_40151027
お砂糖と香ばしいさつまいもをよくからめました!
ポリポリしていて、懐かしい風味がたくさん。
このレシピの生い立ち
芋けんぴを昔ながらのやり方で作ってみたくなりました。
おばあちゃんの懐かしい芋けんぴ
お砂糖と香ばしいさつまいもをよくからめました!
ポリポリしていて、懐かしい風味がたくさん。
このレシピの生い立ち
芋けんぴを昔ながらのやり方で作ってみたくなりました。
作り方
- 1
さつまいもを丁寧に洗い、端を切って、皮をつけたまま食べやすい大きさの棒状に切る。
- 2
切った端から水にさらし、10分ほどおいてしっかりアクを抜く。
- 3
さつまいももざるに上げ、ふきんやペーパータオルでしっかりと水けを拭く。
- 4
油で揚げる。
1:まずは低温(160℃くらい)で7〜8分じっくりと火を通す
- 5
2:火をやや強めてさらに揚げる。
全体がきつね色になってパリッとしてくるまで。 - 6
飴を作る。
フライパンに飴の材料を入れて弱火にかけ、箸でときどき混ぜながら煮詰める。
白くなり、大きな泡が出てくる! - 7
フライパンにさつまいもを加え、中火でコロコロ転がしながら飴をからめる。
- 8
白っぽく固まってきたら出来上がり!
(*^▽^*)
コツ・ポイント
さつまいものアク抜き、また、水けをしっかりと切ることと、
飴は煮詰めすぎると焦げちゃうので要注意です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287240