茄子とピーマンのジンジャー炒め

ちゃらりんこクック
ちゃらりんこクック @cook_40079704
神奈川

簡単に一品!夏はさっぱりと味付けはポン酢(味ぽん)と砂糖のみ!生姜たっぷりなので夏バテ予防にも◎野菜の味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
茄子味噌炒めだと、こってりなので夏バテ予防にさっぱりと簡単に旬の茄子や野菜をたっぷり食べたくて考案しました。

茄子とピーマンのジンジャー炒め

簡単に一品!夏はさっぱりと味付けはポン酢(味ぽん)と砂糖のみ!生姜たっぷりなので夏バテ予防にも◎野菜の味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
茄子味噌炒めだと、こってりなので夏バテ予防にさっぱりと簡単に旬の茄子や野菜をたっぷり食べたくて考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 4本
  2. ピーマン 3個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. サラダ油 大さじ2
  5. 生姜のみじん切り 大さじ2
  6. ニンニクみじん切り 小さじ1
  7. 味ぽん 大さじ3
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 仕上げ用ゴマ 少々
  11. 刻んだ大葉 適量

作り方

  1. 1

    茄子、玉ねぎ、ピーマンをすべて乱切りにする
    フライパンに油を入れ茄子を炒める

  2. 2

    茄子全体に油がまわり、しんなりしてきたら生姜のみじん、ニンニクみじん、玉ねぎを加えて炒める(辛くしたい時はここで豆板醤)

  3. 3

    玉ねぎに艶が出てしんなりしてきたら、ピーマンも入れる

  4. 4

    ピーマンに艶がでてきたら、ポン酢と砂糖を入れて少し煮る

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにゴマ油、刻んだ大葉を散らして皿に盛る

  6. 6

    味噌炒めもいいけど、この味付けも簡単で美味しいですよ~

コツ・ポイント

生姜はたっぷりと入れてください(^_^)
ピリ辛が好きな方は豆板醤を少し入れて作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃらりんこクック
に公開
神奈川
YouTubeチャンネル登録61万人。ちゃらりんこクックと検索!中華料理5年修行後鉄板焼き、ラーメン屋、居酒屋など転々した後、料理クリエイターを開始旬のやみつき野菜、作り置きレシピや大量消費、無限シリーズ和食や中華のおかずなど人気があります!是非ご覧下さい。https://youtube.com/@chara_cook?si=L79zZHIYfR7Aw1n2
もっと読む

似たレシピ