常備菜に♪紫キャベツのマリネ

美味しい時間 @cook_40108311
葉が厚くちょっと硬い紫キャベツはマリネすると食べやすくなります♪
日持ちするので常備菜に、お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔フランスで食べた味を再現しました。
常備菜に♪紫キャベツのマリネ
葉が厚くちょっと硬い紫キャベツはマリネすると食べやすくなります♪
日持ちするので常備菜に、お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔フランスで食べた味を再現しました。
作り方
- 1
紫キャベツは繊維に沿って千切りにし、塩小1程度入れて(分量外)軽くかき混ぜ、30分ほど置く。
- 2
紫キャベツがしんなりしたら、手でぎゅっぎゅっと揉んでアクを出す。
洗ってぎゅっと水気を絞り、ボールに入れる。 - 3
マリネ液を鍋に入れて沸かし、熱いうちに紫キャベツに回しかけ混ぜる。
- 4
オリーブオイルを回しかけ、全体を和える。
お好みで白こしょうを挽く。
コツ・ポイント
○ヴィネガーはお好みのものをどうぞ。個人的には赤ワインヴィネガーやシードルヴィネガーが合うと思います。
○砂糖は入れなくてもOKです。最近は入れずに作ってます。
○翌日以降、味が染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
抱えて食べたい紫キャベツのスイチリマリネ 抱えて食べたい紫キャベツのスイチリマリネ
スイートチリソースが余ったらぜひ試して!これを作るために常備するようになるかも?我が家ではロングセラーのマリネです♪ みずか★ -
-
超簡単♡紫キャベツのシンプルマリネ 超簡単♡紫キャベツのシンプルマリネ
彩り鮮やかな紫キャベツをさっぱりマリネで美味しく頂きましょうマリネすることで一層鮮やかな紫色がテーブルを華やかに♪ M*GALLEY -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18292012