ヘルシー柔らか。秘密の丸ごと茄子バーグ

chamachan
chamachan @cook_40039094

豆腐&ささみ&なす入りでヘルシーな茄子バーグにフレッシュトマトのソースがたっぷり!コレは試す価値アリ!です。
このレシピの生い立ち
本当に低カロリーなハンバーグが食べたい。

ヘルシー柔らか。秘密の丸ごと茄子バーグ

豆腐&ささみ&なす入りでヘルシーな茄子バーグにフレッシュトマトのソースがたっぷり!コレは試す価値アリ!です。
このレシピの生い立ち
本当に低カロリーなハンバーグが食べたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 茄子 大きめ3本
  2. たねの材料
  3. 鶏ささみ肉 大きめ3本
  4. 豆腐 (絹でも木綿でも) 1/2丁
  5. 卵白 1個分
  6. パン粉 一掴み
  7. 片栗粉 大さじ2~3
  8. 味噌 大さじ3~4
  9. コショウ 少々
  10. 刻みトマトのソース
  11. トマト 2個
  12. 小麦粉か片栗粉

作り方

  1. 1

    茄子は、へたを付けたまま縦半分に切り、水につけておく。
    豆腐はキッチンペーパーで包み、レンジで4分加熱して冷ます。

  2. 2

    ささみは包丁でしっかりたたいておく。
    水につけておいた茄子の水気を切り、中身をスプーンでこそぐ。

  3. 3

    こそいだ茄子の中身をラップで包みレンジで5分加熱。こそいだ後の茄子は、たねを詰める方に薄く小麦粉か片栗粉をはたく。

  4. 4

    トマトは1Cm角に刻む。
    加熱した豆腐が冷めたら軽く絞り、ほぐしておく。

    これで下ごしらえは終わりです。

  5. 5

    たねの材料と、こそいで加熱した方の茄子をボウルに入れて粘りが出るまで手で混ぜる。これを粉をはたいた方の茄子に詰める。

  6. 6

    ⑤を油を敷いたフライパンの弱火で焼色がつくまで焼いたら裏返して水(分量外)を入れて蓋をし、蒸し焼き。

  7. 7

    茄子に火が通ったら皿に盛り、刻みトマトをかけ完成。手順は多く見えますが簡単です。今回はピーラーで薄くした大根を添えました

コツ・ポイント

たねを焼くとき、焦がさない様に注意しながら、しっかり火を通してください。
ささみは、粘りが出るまでしっかりたたいてください。また、たたくのが面倒であればFPで攪拌しても。 
電子レンジは、500wのものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chamachan
chamachan @cook_40039094
に公開
千葉県に住んでいます。いろんな料理に挑戦したいです。趣味は読書と料理。「くまのがっこう」の、ジャッキーが大好きです。つくれぽ大募集してます。
もっと読む

似たレシピ