ツアンイントウ❤台湾の挽き肉炒め❤蒼蠅頭

ぴかっち❤
ぴかっち❤ @cook_40132881

渡辺直美さんが絶賛していたツアンイントウ❤ご飯によし、うどんによし、レタスに包んでも美味♪豆豉入の旨辛なのが本場ですヨ!

このレシピの生い立ち
TVで渡辺直美さんが、すごく美味しい!と紹介していて、簡単に作れそうなので作ってみました。本当にクセになる味です♪本場のものは豆鼓にピータン等も加えるそうです。でもその辺のスーパーじゃ余り売ってないので、入手し易い材料で作ってみました。

ツアンイントウ❤台湾の挽き肉炒め❤蒼蠅頭

渡辺直美さんが絶賛していたツアンイントウ❤ご飯によし、うどんによし、レタスに包んでも美味♪豆豉入の旨辛なのが本場ですヨ!

このレシピの生い立ち
TVで渡辺直美さんが、すごく美味しい!と紹介していて、簡単に作れそうなので作ってみました。本当にクセになる味です♪本場のものは豆鼓にピータン等も加えるそうです。でもその辺のスーパーじゃ余り売ってないので、入手し易い材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 挽き肉(豚や合挽き 300g
  2. にら 1束
  3. にんにくの芽 1束
  4. にんにく 1かけ
  5. 豆鼓醤(トウチジャン) 小さじ2~
  6. 砂糖 小さじ1〜
  7. 醤油 一回し分
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2〜1
  9. 塩胡椒 適量
  10. ごま 適量
  11. 四川風ラー油 お好み量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、ニラとにんにくの芽を細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。(唐辛子を入れる場合はここで一緒に炒めます)

  3. 3

    挽き肉を投入し、パラパラになるまで炒める。

  4. 4

    豆鼓醤を加えて炒め合わせ、更に砂糖、鶏ガラスープの素、軽く塩胡椒して炒めて挽き肉に味を付ける。

  5. 5

    味が馴染んだら、にんにくの芽を加えて炒め、醤油を回しかける。

  6. 6

    ニラを投入し、ざっくりと炒めて、四川風ラー油をお好みの辛さに加え混ぜ合わせて完成!

  7. 7

    調味料はこちら。本場は豆鼓を使うのですが、あまり売ってないので豆鼓醤を使ってます。ラー油は花椒入のものでより本格的に♪

  8. 8

    うどんの場合は、麺を茹でザルにあげたら、先に麺にめんつゆを少量かけてひと混ぜしてから、ツアンイントウをかけて召し上がれ❤

  9. 9

    辛さが足りない方はにんにくと同時に唐辛子を一緒に炒めると良いと思います。
    *辛さが苦手な方や、お子様にはラー油無しでも♪

  10. 10

    ニラの代わりにいんげんでも作ってみました。これも食感良くてアリです!いんげんは挽き肉の次に炒めて下さい。

  11. 11

    にんにくの芽を使ったレシピこちらもオススメ!
    レシピID20124032
    「じゃがいもとにんにくの芽と豚肉の炒め物」

  12. 12

    「台湾」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます✨

  13. 13

    四川風ラー油を使って、こちらもオススメ♪
    「野菜たっぷりそぼろ」野菜沢山食べれて癖になる!
    レシピID20283929

コツ・ポイント

ニラはすぐに火が通るので最後に加えましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴかっち❤
ぴかっち❤ @cook_40132881
に公開
面倒なものは作りません!誰でも作れる簡単シンプルなレシピばかりです。料理の旨さの秘訣はダシにあり!とはいえ、ダシを丁寧に取ってられないので…和食→だしの素、中華→ガラスープの素、洋食→コンソメの素で下味を付けると断然美味しくなります♪煮物や汁物だけでなく炒め物やサラダも全てです。お陰様でレシピを13000人以上の方に保存して頂きました!感謝感激です。皆様のつくれぽ日々の楽しみにしています♪
もっと読む

似たレシピ