失敗なしラタトゥイユ【ウチのウマれぴ】

むちこ2009 @cook_40151859
ラタトゥイユを作ってみたけどトマトの酸味が強くてイマイチ…と思ったことないですか?
美味しいラタトゥイユのコツを披露♡
このレシピの生い立ち
美味しいラタトゥイユを食べたくて試行錯誤…シンプル、だけど野菜の旨味だけでここまでおいしくなるなんて!野菜嫌いの小学生の息子が「あれ作って!」と言ってくる美味しさです♡
失敗なしラタトゥイユ【ウチのウマれぴ】
ラタトゥイユを作ってみたけどトマトの酸味が強くてイマイチ…と思ったことないですか?
美味しいラタトゥイユのコツを披露♡
このレシピの生い立ち
美味しいラタトゥイユを食べたくて試行錯誤…シンプル、だけど野菜の旨味だけでここまでおいしくなるなんて!野菜嫌いの小学生の息子が「あれ作って!」と言ってくる美味しさです♡
作り方
- 1
野菜とベーコンをすべて1.5cm角に切る
- 2
大きめの鍋かフライパンにオリーブオイルを入れてにんにくを加えて火をつけ香りを出す
- 3
玉ねぎをよく炒める。全体が透き通って甘みがでるまで炒めるのがコツ!
- 4
ベーコン、トマト以外の野菜を順次炒めながら加えていく
- 5
最後にトマトとトマト缶を加えて弱火~中火で時々大きくかき混ぜながら蓋をして煮込む。
- 6
水気が半分くらいになったら仕上げに塩をひとつまみ加えて混ぜ、火を止めてそのまま冷まし、冷めたら冷蔵庫で一晩寝かす
コツ・ポイント
コツ①玉ねぎをよく炒めてしっかり甘味を出す
コツ②ズッキーニは美味しさのために必須
コツ③トマト缶の水分を程よく飛ばすよう煮込む
コツ④ひとつまみの塩が全体のバランスを整える
コツ⑤一晩寝かすことでより酸味が抜け味がまとまる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294795