あごだしで厚揚げの煮物

南禅寺きなこ @cook_40081916
寒くなってくると濃い味の煮物が食べたくなります^ ^
このレシピの生い立ち
しっかり味の煮物が食べたくなったのであごだしを使ってみました* ੈ✩‧₊˚
あごだしで厚揚げの煮物
寒くなってくると濃い味の煮物が食べたくなります^ ^
このレシピの生い立ち
しっかり味の煮物が食べたくなったのであごだしを使ってみました* ੈ✩‧₊˚
作り方
- 1
厚揚げは熱湯で油を落として一口大に。野菜も一口大に切ります。豚肉はお湯に通してしゃぶしゃぶ状態にして別皿にあげておきます。
- 2
フライパンをあたため油をしき、かぼちゃ・人参を炒め、油が回ったら玉ねぎも炒めます。
- 3
水を入れ豚肉・厚揚げ・△の調味料も入れ煮ます。弱めの中火で蓋をして15分。根菜が柔らかくなったら火を消して冷まします。
- 4
冷ましてるところにゆで卵を入れるのもオススメです^ ^
コツ・ポイント
大根やれんこんなど余った野菜をどんどん入れてください^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301259