作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
小鍋に 水とコンソメ顆粒を入れて沸かし、コンソメスープを作る。
- 3
フライパンに バターを敷き、熱する。
そこへ 玉ねぎのみじん切りを入れ、炒める。透き通って色付くまで炒める。
※焦がさないように注意。
逆に加熱が足りないと、辛味と苦味がリゾットに出てしまうので、加熱不足も注意。 - 4
玉ねぎが炒まったら、アンチョビ(ペースト)とトマトピューレ(ペースト)も加え軽く炒め合わせ、更に米(無洗米)を加え炒め 玉ねぎの香りと旨味を移す。
※米を焦がさないように気をつける。苦味になってしまう。
- 5
工程2の小鍋からスープを200㏄ほど取り、フライパンに加え、時々 木べらで静かに混ぜながら、過熱していく。
※水の入れ過ぎに気をつける。少し米が浸る程度。水分量が多いと米粒が割れて粘り気が出る。混ぜ過ぎも同様。
- 6
フライパンの水分が無くなってきたら、工程2の小鍋からスープを取って加える。(これを2~3回に分けて行う)
フライパンの水分が無くなってきたら、工程2の小鍋からスープを取って加える。(これを2~3回に分けて行う)
※焦げないようにトータル18~20分くらいの時間でした。
※混ぜ過ぎ注意。粘り気が出てしまいます。
- 7
6で 米がアルデンテになるよう仕上げたら、いったん火を止め、
うに(ソース用)を加えて混ぜ合わせてから、生クリーム・粉チーズを加え混ぜ、軽く温める。※うにと生クリームを入れてからは加熱し過ぎない。
- 8
お皿に盛り、トッピング用の雲丹をのせ、黒胡椒をかけて出来上がり
コツ・ポイント
リゾットは米を洗わないので、無洗米がおすすめです。
気にならなければふつうの米でOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307125