なすと玉葱の魚そぼろ煮

maminao @cook_40091791
なすのそぼろ煮を、お魚で代用しました(*^□^*)
このレシピの生い立ち
そぼろ煮食べたいケドお肉が食べれないから、お魚でやってみました(^^)v
作り方
- 1
なすは縦半分に切り、さらに3等分にし、斜めに切り込みを入れる。玉葱は千切り。
- 2
魚をそぼろになるようにミンチにし、◎であわせておく。
- 3
フライパンに油をしき、2と玉葱を入れ炒める。
- 4
色が変わったら、なすと水と☆をいれ、落とし蓋をし、中火で10分煮込む。
- 5
味がしみこんだら、おろし生姜をいれ、水溶き片栗粉でとろみを付けて出来上がり☆
コツ・ポイント
魚は、油が多い魚なら、フライパンに油しかなくてOKです☆醤油は、だし醤油の方がおいしいです♪
似たレシピ
-
レンジで簡単☆茄子と厚揚げのそぼろ煮。 レンジで簡単☆茄子と厚揚げのそぼろ煮。
暑い夏に嬉しい、レンジだけで簡単に作れる茄子と厚揚げのそぼろ煮です。少し甘めのこってりとした味噌味でご飯が進みます。 ゆぅゅぅ -
レンジで簡単☆茄子とピーマンの塩そぼろ煮 レンジで簡単☆茄子とピーマンの塩そぼろ煮
レンジだけで簡単に作れる茄子とピーマンのそぼろ煮。ノンオイルでヘルシー、仕上げのとろみで美味しさを逃がしません。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18313510