ブリアム: Briam

woba
woba @cook_40154727

ギリシャ風ラタトゥイユ:
たっぷりのパセリがポイント!野菜がいっぱい食べられる!
このレシピの生い立ち
自分用メモ

ブリアム: Briam

ギリシャ風ラタトゥイユ:
たっぷりのパセリがポイント!野菜がいっぱい食べられる!
このレシピの生い立ち
自分用メモ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす(輪切り) 大1個(小3・4個)
  2. イタリアンセリ(葉の部分) 一握りと半分
  3. タマネギ(輪切り) 小3個
  4. ズッキーニ(輪切り) 1本
  5. パプリカ(赤黄)(輪切り) 大1個
  6. ミニトマト(気分次第で)(輪切り) 8個くらい
  7. ニンニク(スライス 3かけ
  8. トマト缶ホールトマト 2缶
  9. オリーブオイル たっぷりと
  10. ちょっと多め
  11. こしょう 4−5ふり

作り方

  1. 1

    材料の野菜をすべて輪切りにカットする。パプリカやタマネギの輪切りが大きすぎる場合は、半分にカットもOK。

  2. 2

    イタリアンパセリは葉の部分を使う。一枚の葉の半分くらいの大きさにカットする。(適当に刻んでOK)

  3. 3

    材料全部をオーブンプレートに入れてよく混ぜる。ホールトマトは手でつぶしながら混ぜる。

  4. 4

    オーブンを180-200℃にセットし、オーブンプレートはアルミホイルでカバーする。1時間くらいオーブンで蒸し焼きにする。

  5. 5

    1時間ほどしたらアルミホイルをプレートから外し、オーブンに戻す。45分くらいしたらいったんプレートを取り出し混ぜる。

  6. 6

    野菜の表面が乾いているようならば、オリーブオイルをかける。

  7. 7

    さらに30-45分くらいして野菜がすべてクタッとなって柔らかくなったのを確認したら出来上がり。

  8. 8

    よく冷まして、フェタチーズとおいしいパンと一緒に食べるととっても美味しい。

コツ・ポイント

作る過程はとても楽チンなのだけれど、出来上がりまでに時間がかかるので、時間がある時に「明日の食事」準備くらいに作ると気持ち的に楽。

オリーブオイルはたっぷりと。塩はちょっと多いかなくらいがちょうどいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
woba
woba @cook_40154727
に公開
kali oreksi! :καλή όρεξη
もっと読む

似たレシピ