煮込んで美味しい【ラタトゥイユ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

時間は掛かりますが、旨味たっぷりなラタトゥイユです。

このレシピの生い立ち
ずっと、家庭で作るラタトゥイユを美味しいと思った事が無かったんです。そこで、一時期ムキになって色々と、何度も作りました。時間が掛かりますが、その分おいしい!と思います。

煮込んで美味しい【ラタトゥイユ】

時間は掛かりますが、旨味たっぷりなラタトゥイユです。

このレシピの生い立ち
ずっと、家庭で作るラタトゥイユを美味しいと思った事が無かったんです。そこで、一時期ムキになって色々と、何度も作りました。時間が掛かりますが、その分おいしい!と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個(250〜300g)
  2. ズッキーニ 1本(250g)
  3. パプリカ(黄) 1個
  4. 茄子 2本(120g×2)
  5. にんにく(微塵) 3片
  6. オリーブオイル 大匙5
  7. トマト缶(ダイス) 1缶
  8. ●白ワイン 200ml
  9. ●塩 小匙2/3
  10. ●ローリエ 2枚
  11. ●(あれば)ローズマリー・タイム 各少々
  12. 塩・胡椒 各適量
  13. (好みで)パルミジャーノ粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカ・茄子は、1.5〜2㎝角に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを弱めの中火で熱しにんにくを炒める。香りが立ったら中火にして、玉ねぎを加えて塩胡椒を振って10分炒める

  3. 3

    茄子・ズッキーニを加えて、塩・胡椒を振って7〜8分炒め、パプリカを加えて、更に7〜8分炒める。

  4. 4

    トマト缶を加えて3分程炒めて●を加える。蓋をして、弱火で20分煮る。

  5. 5

  6. 6

    蓋を外して火を強め、水分を飛ばす様にたまに混ぜながら煮詰める(30分程)。ほぼ水分が無くなったら塩・胡椒で味を調える。

  7. 7

    器に盛り、好みでパルミジャーノを振る。

コツ・ポイント

直ぐに食べられますが、一度冷ますと味が馴染んで美味しくなります。
塩は、なるべく美味しい物を使用して下さい。

マッシュポテト(ID 20356171 )を添えても、パンにバターを塗ってラタトゥイユの具とチーズを乗せて焼くピザ風も美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ