甘さ控えめな梅酒

chibita34 @cook_40083540
甘過ぎない梅酒です。2~3年寝かせるとコクとまろやかさが格段に違います。
このレシピの生い立ち
甘過ぎない梅酒が好きで作っています。
1年より2年、3年と寝かせたほうが口当たりがまろやかで飲みやすくなってきます。
甘さ控えめな梅酒
甘過ぎない梅酒です。2~3年寝かせるとコクとまろやかさが格段に違います。
このレシピの生い立ち
甘過ぎない梅酒が好きで作っています。
1年より2年、3年と寝かせたほうが口当たりがまろやかで飲みやすくなってきます。
作り方
- 1
梅を軽く洗い2~3時間水に浸けます。
- 2
竹串でヘタを取り除き、布巾で水気をしっかり拭き取ります。
(ザルに上げて置いたらほとんど水気は切れました。) - 3
瓶の中に梅を入れ、更に氷砂糖を入れて、ホワイトリカーを注ぎ入れます。
- 4
冷暗所に置きます。
3ヶ月位から飲めるようですが、とげとげしさが有るように感じます。
1年寝かせるとまろやかになります。 - 5
3年経ったものです。
更にコク、まろやかさが出て美味しくなっています。
コツ・ポイント
梅は1㎏以上入れると更に
香り高くなります。
砂糖はお好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322120