あごだしうどん・あんかけ風

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

とろみのあるお汁をフーフー。
寒い日には、コレだね☆
このレシピの生い立ち
日曜日のランチ、最近うどんです。
肉は、昨晩の残りを食べきりに使用。少ししかなかったー。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. うどん 3玉
  2. くばら あごだしつゆ 80cc
  3. 560cc
  4. 豚肩ロースしゃぶしゃぶ肉 90g
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 人参 小1/2本
  7. 水菜 2株
  8. 白菜 1/16株
  9. えのき茸 1/3株
  10. 片栗粉 大さじ1強
  11. 大さじ2強
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にあごだし、水を入れて火にかける。
    人参はピーラーで皮をむいて千切り。
    白菜、水菜は3㎝くらいに切り、ザルで洗う。

  2. 2

    えのきは根元を切リ落とす。
    長ネギは斜め切り。

  3. 3

    つゆが沸騰したら、豚肉を入れ、色がかわったら、人参、白菜、えのきを入れ煮込む。アクがでたらとる。

  4. 4

    人参がやわらかくなってきたら、水菜、長ネギを入れる。

  5. 5

    片栗粉を水で溶き鍋に入れとろみをつける。

  6. 6

    うどんをチンで温める。(チン可能なうどん)器に盛り、だし少々で麺をほぐし、具材を盛る。

  7. 7

    お好みで、七味唐辛子を。

コツ・ポイント

冷蔵庫にあまっている野菜を刻んで!時短にしたかったので、ごぼうや大根入れなかったのですが、入れた方がぜったいおいしいと思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年、長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は3月入院手術退院の闘病中。旦那も4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(94才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥
もっと読む

似たレシピ