苦肉ステーキ☆我が家の牛肉ステーキ

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

これが本当の苦肉!薄切り肉を塊に戻してやりました。かったーいステーキ肉よりは食べやすくていいですよ。
このレシピの生い立ち
みかん家の日々の生活から生まれたアイデアです。詐欺だと非難されますが…お子様やお年寄りには柔らかくて食べやすいと思いますのでレシピアップ。
難しい焼き方を気にせずしっかり焼いても柔らかい笑

苦肉ステーキ☆我が家の牛肉ステーキ

これが本当の苦肉!薄切り肉を塊に戻してやりました。かったーいステーキ肉よりは食べやすくていいですよ。
このレシピの生い立ち
みかん家の日々の生活から生まれたアイデアです。詐欺だと非難されますが…お子様やお年寄りには柔らかくて食べやすいと思いますのでレシピアップ。
難しい焼き方を気にせずしっかり焼いても柔らかい笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 牛肉薄切り肉 すき焼き用 2〜3枚(120g前後を目安に)
  2. グラニュー糖又は砂糖 パラパラ
  3. しお 適量
  4. 粗挽き胡椒 適量
  5. ニンニク 1かけ
  6. 大さじ1/2
  7. ソース
  8. バター 大さじ1/2
  9. 醤油 大さじ1
  10. 酒(ワイン) 大さじ1
  11. 食べる時にわさびまたは西洋わさび

作り方

  1. 1

    牛肉はキレイに1枚ずつたたんであるものを選んで下さい。お安いもので結構です。切り落とし肉でも頑張れば出来ます。

  2. 2

    たたまれた状態でパックに入ったままでいいので、砂糖を満遍なくパラパラ降ります。グラニュー糖の方が降りやすいです。

  3. 3

    砂糖がふってある方を内側に巻いていく。

  4. 4

    さらに残りの2枚も巻いていく

  5. 5

    こんな感じ。

  6. 6

    これを立てて

  7. 7

    ぎゅーーーーーっ
    ぎゅーーーーーっ
    肉たたきでたたいてもオッケーです。

  8. 8

    厚さが2センチくらいまでしっかりと。焼いていると肉がしまって少し分厚くなりますのでご心配なく。

  9. 9

    お父さん、お兄さんにはもう1枚巻いてもいいですね。

  10. 10

    そのまま時間があれば1時間ばかり室温で寝かせる。すぐ焼いても問題ないです。

  11. 11

    焼きましょう♪お皿には付け合わせの野菜を盛り付けておいてね。
    焼く直前に塩、胡椒します。

  12. 12

    油大さじ1とざく切りニンニクを入れ火をつけます。

  13. 13

    焼き方はハンバーグと同じ焼き方で。とにかくよーく焼くことが、コツです。初めは強火で焼き目をつける。

  14. 14

    裏返したら水をコップに半分くらい入れて火を弱めて蒸し焼きにする。抑えても赤い汁が出なくなれば良い。

  15. 15

    お肉は皿に移し、ソースを温めてお肉に少しかける。余ったソースは別容器に。

  16. 16

    食べる時にわさびを少しずつ乗せて食べるのが好きです。

  17. 17

    今回はレシピ用に比較的良い肉で作りました。が、切り落とし肉をじみちにロールして立て、ギューーーーーッとしても作れます。

  18. 18

    一人分120gぐらいの目安で作っています。男性なら200gぐらいのでもいいですよね。

コツ・ポイント

砂糖はお肉を柔らかくさせるらしいので塗って時間を置きましたが、省略しても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ