お弁当に簡単唐揚げ〜♪

junk0r
junk0r @cook_40141918

簡単♪母から伝授!うちの唐揚げはこんな味。
このレシピの生い立ち
お弁当用に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 一枚
  2. •生姜 一カケ
  3. •にんにく 一片
  4. •醤油 大さじ1
  5. •酒 大さじ1
  6. ごま 大さじ1/2
  7. •鷹の爪 適量
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、ニンニクと生姜はすりおろします。
    •の材料を鶏肉に揉み込みます。鷹の爪はお好みで!なしでもOK!

  2. 2

    ラップで閉じます。空気が入らないように密閉します。(味がしみこむよ!)

  3. 3

    できれば一晩、無理ならば最低三時間〜は置いて下さい〜。あとは片栗粉をボウルに適量入れてモミモミ。

  4. 4

    全体的に片栗粉が絡んだら、今度はバットに片栗粉を広げ、揚げる前にしっかり片栗粉をつけて揚げます。

コツ・ポイント

鶏肉をつけ置きする時間は長ければ長いほうが味が染み込んで美味しいです。最後にさらさらの片栗粉をはたくのがポイントですね。衣カリッカリッ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

junk0r
junk0r @cook_40141918
に公開
27歳主婦してまーす!18コ上の夫にお弁当作るのが趣味です♪
もっと読む

似たレシピ