里芋のそぼろあんかけ

ゆまきっちん♬
ゆまきっちん♬ @cook_40106970

冬にぴったり、あんがとろとろ生姜入りなので冷めにくくてぽかぽか(❁´ω`❁)
かぶらで作ってもおいしい(*๓´˘`๓)
このレシピの生い立ち
里芋が大量収穫できたので〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ミンチ肉(鶏でも合挽でも) 300g
  2. 里芋 10~15個
  3. ■調味料■
  4. 濃いめのだし汁 150ml
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. 生姜チューブ 約3cm
  9. 水溶き片栗粉 大さじ2杯分
  10. ⚫飾り⚫
  11. ゆずの皮 適量

作り方

  1. 1

    里芋は土を落としてかぶるくらいの水で茹でる
    沸騰して10~15分、串が通るくらいになったら水で冷ましながら皮をむく

  2. 2

    むいた里芋を食べやすいサイズに切る

  3. 3

    鍋に油をひき、ミンチを炒める
    火が通ったらだし汁と里芋を加える
    (里芋が大きくて①で火が通りきってない場合はここで通す)

  4. 4

    残りの■調味料■を順に加えて、とろみがついたらできあがり☀

  5. 5

    お皿に盛り付けてゆず皮をのせてね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆまきっちん♬
ゆまきっちん♬ @cook_40106970
に公開

似たレシピ