肉団子と青梗菜の炒め物

シフォン0125
シフォン0125 @cook_40150926

あっさりした中華ですが、お肉がゴロゴロなのでご飯にあいます。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税でもらった豚ひき肉。粗挽きなので、肉団子にしたら美味しそうだなと思い、お野菜と炒めてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. (下味)塩 小さじ1/2
  3. (下味)酒 大さじ1
  4. (下味)醤油 大さじ1
  5. (下味)片栗粉 大さじ1/2
  6. なす 3本
  7. えのき 1袋
  8. 青梗菜 1袋
  9. 中華味の素 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  11. 大さじ2
  12. オイスターソース 大さじ1/2
  13. ウスターソース 大さじ1/2
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚肉に塩を加えて軽く混ぜる。その後、酒と醤油、片栗粉を加えて軽く粘り気が出るくらいまで混ぜる

  2. 2

    青梗菜とえのきは2-3センチに切る。なすは半月切りにして、水につけてアクをぬく。

  3. 3

    鍋に油を入れ、①の豚肉を一口大にしながら入れていく。焦げ目をつけながら全面焼く。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、水切りしたなすを入れてなすに脂が回るように炒める

  5. 5

    えのき、青梗菜を加えて炒める。青梗菜は茎を先に入れて軽く混ぜ、その後葉の部分を蓋のようにして被せて軽く蒸す

  6. 6

    青梗菜の葉がしなっとなってきたら、調味料を全て加えて混ぜる

  7. 7

    仕上げに水溶き片栗粉を回し入れて、完成!

コツ・ポイント

お野菜を加えていくときに、肉団子が崩れないようにざっくり混ぜてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シフォン0125
シフォン0125 @cook_40150926
に公開
レパートリーを増やすべく、皆さんのレシピから勉強中です。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ