シーフードMIXで海鮮ニラチヂミ♪旨ダレ

【2018.3.10話題入り】白玉粉を使ったもちもち生地にたっぷりのニラとシーフードミックスを入れて♪タレもおすすめ!
このレシピの生い立ち
家で作るチヂミの定番レシピになっています。海鮮を一から揃えるのは少し大変なので、シーフードミックスを利用しています!もちろん、生の海鮮でもOKですし、具材を変えてもらっても☆
タレはラー油を加えて少しピリ辛にしています♪
シーフードMIXで海鮮ニラチヂミ♪旨ダレ
【2018.3.10話題入り】白玉粉を使ったもちもち生地にたっぷりのニラとシーフードミックスを入れて♪タレもおすすめ!
このレシピの生い立ち
家で作るチヂミの定番レシピになっています。海鮮を一から揃えるのは少し大変なので、シーフードミックスを利用しています!もちろん、生の海鮮でもOKですし、具材を変えてもらっても☆
タレはラー油を加えて少しピリ辛にしています♪
作り方
- 1
ニラは根元を除き、4cm幅に切る。
シーフードミックス(今回は海老、イカ、あさり)は袋の表記の通り解凍する。 - 2
シーフードミックスは解凍後、クッキングペーパーで水気を取り、1〜2cm角の大きさに切る。
- 3
ボウルに白玉粉を入れる。水を少しずつ加え、ダマがなくなるまで混ぜる。
- 4
薄力粉、溶き卵、醤油、塩を加えよく混ぜる。
- 5
生地が均一になったら、ニラ、シーフードを加えて全体を混ぜる。
- 6
フライパンを熱し、ごま油大さじ1を加えて全体に広げる。そこに、生地を流し込み、平たくする。
- 7
きつね色に焼き色がつくまで焼く(強火3分)。
- 8
焼けたら、ごま油小さじ1を生地の外側から回し入れた後、フライ返しで生地を裏返す。
- 9
フライ返しで上から軽く押さえながら焼く(強火2〜3分)。
- 10
焼けたらまな板に取り出し、包丁で食べやすいの大きさに切る。
- 11
タレは、小皿にタレのすべての調味料を混ぜ合わせる。
焼けたチヂミは、タレと一緒にどうぞ♪ - 12
2017.2.2
「チヂミ」のカテゴリに掲載していただきました。 - 13
姉妹レシピ♪
納豆と豚肉のもっちりニラチヂミ☆旨ダレ
レシピID : 19826709
コツ・ポイント
シーフードミックスは水分が出るので、生地に入れる前によく水気を除いてください。
似たレシピ
-
納豆と豚肉のもっちりニラチヂミ☆旨ダレ 納豆と豚肉のもっちりニラチヂミ☆旨ダレ
白玉粉を使ってるのでもちもちした仕上がりに♪豚肉、納豆、ニラを入れました♡我が家のチヂミレシピ第2版!ピリ辛ダレと共に☆ ゆきプー♡ -
冷凍シーフードで☆海鮮ニラチヂミ 冷凍シーフードで☆海鮮ニラチヂミ
12/6「海鮮」の人気検索でトップ10入り!ありがとうございます!ニラって買っても余りませんか?大量消費用レシピです!かずみん@不器用さん
-
-
☺簡単韓国料理♪基本のニラのチヂミ☺ ☺簡単韓国料理♪基本のニラのチヂミ☺
♥話題入り感謝♥おつまみにピッタリなニラを使った簡単チヂミ♪外はカリカリ・生地はモチモチ!チヂミのたれの作り方もご紹介♡ hirokoh -
-
-
【簡単】カリカリもっちり♪海鮮チヂミ♪ 【簡単】カリカリもっちり♪海鮮チヂミ♪
タコやイカ、ニラなどたっぷり具材入りのもちもちした生地が美味しい!外はカリッと焼いてタレ付きチヂミレシピ♪ パンダワンタン
その他のレシピ