作り方
- 1
ぶりは1切れを2つに切る。
- 2
長ねぎの2/3量は3cm長さの細切りにし、1/3量は3cm長さのせん切りにして水に放し、水気をきって白髪ねぎにする。
- 3
みつ葉は葉先と茎に分け、茎は3cm長さに切る。
- 4
耐熱容器に①を入れてAを振り、全体にまぶして並べ、②の細切りと③の茎をのせてラップをする。
- 5
④を電子レンジ(500w)で4分20秒加熱する。
- 6
⑤に混ぜ合わせたBを振ってラップをし、電子レンジでさらに1分ほど加熱する。
- 7
器に⑤を盛って②の白髪ねぎと③の刃先をのせる。
コツ・ポイント
ぶりは下味をつけて電子レンジ加熱し、仕上げの味付けをしてさらに加熱します。
似たレシピ
-
-
レンジで♪魚介とブロッコリーの中華蒸し レンジで♪魚介とブロッコリーの中華蒸し
象印のオーブンレンジ「EVERINO」の「うきレジ」機能をつかった中華蒸しです。付属のガラスボウルに材料を入れるだけです 象印マホービン -
-
-
-
-
-
レンジで!魚介とブロッコリーの中華蒸し レンジで!魚介とブロッコリーの中華蒸し
魚介のうまみと一緒に野菜もおいしくたべられる。象印のオーブンレンジEVERINO(ES-GU型)で作ります。 象印マホービン -
-
レンジで簡単!中華風の小松菜蒸し レンジで簡単!中華風の小松菜蒸し
レンジで簡単にささっとできるレンジ蒸し。小松菜のビタミンとエビのカルシウムを同時にとれるので体内での吸収率がUP♪ ♡Catherine -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18344735