鶏ハムの手順-レシピのメイン写真

鶏ハムの手順

もへりん
もへりん @cook_40145109

レシピは…他の方と似たりよったりですが、作りやすい手順を考えました!
このレシピの生い立ち
思いついて作ると、うっかり塩漬けし過ぎたり、塩抜きし過ぎたり、茹で過ぎたり…なので、自分の作りやすい手順を考えました。

鶏ハムの手順

レシピは…他の方と似たりよったりですが、作りやすい手順を考えました!
このレシピの生い立ち
思いついて作ると、うっかり塩漬けし過ぎたり、塩抜きし過ぎたり、茹で過ぎたり…なので、自分の作りやすい手順を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏胸肉一枚につき
  1. 砂糖  小さじ山盛り1
  2. 塩   小さじ山盛り1

作り方

  1. 1

    夕食作りのついでに…
    ビニール袋に皮を外した胸肉を入れ、砂糖を入れて、よく揉む。馴染んだら塩を入れて、よく揉む。

  2. 2

    ビニール袋を2重にして、口を閉めて、冷蔵庫に入れる。
    (塩漬け)

  3. 3

    翌日、夕食作りのついでに…
    胸肉を取り出して水洗いし、ボウルに水を張り肉を浸けておく。(塩抜き)
    水を二回くらい変える。

  4. 4

    夕食が終わって、皿を洗うついでに…
    ラップで肉をキャンディ包みにする。
    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、包んだ肉を入れる。

  5. 5

    再び沸騰したら2〜3分待って火を消し、蓋をして、冷めるまで放置する。(予熱調理)

  6. 6

    冷めたら、出来上がり。
    残ったら冷蔵庫で保存。

  7. 7

    ゆで汁を活用する場合…
    コンソメやウエイパー等で味を整え、長ネギ、卵等を入れてスープにする。

  8. 8

    外した皮は…
    焼いて、砂糖醤油で照り焼き風にする。

コツ・ポイント

ラップでキャンディ包みして、端が解けないように、もう一枚ラップで腹巻きすると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへりん
もへりん @cook_40145109
に公開
「お金と時間をかけずに美味しいものが食べたい!」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ