野菜入りハンバーグ

ユウ(^O^)
ユウ(^O^) @cook_40157240

ハンバーグは普通たまねぎしか入っていませんがにんじんやキャベツも入っているので野菜が摂れます!
ひじきなどを入れても◎
このレシピの生い立ち
ハンバーグが好きなので作ってみました!

野菜入りハンバーグ

ハンバーグは普通たまねぎしか入っていませんがにんじんやキャベツも入っているので野菜が摂れます!
ひじきなどを入れても◎
このレシピの生い立ち
ハンバーグが好きなので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(1人2個)
  1. 合挽き肉 200g
  2. たまねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. キャベツ 3枚くらい
  5. 塩こしょう 適量
  6. 適量
  7. パン粉 大さじ1くらい
  8. 牛乳 大さじ1
  9. 1個

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、キャベツをみじん切りする。(なるべく細かめに切ると良い)

  2. 2

    フライパンに軽く油をひいて、⑴で切った野菜を炒める。(このときに軽く塩を振ると良い)

  3. 3

    合挽き肉をボウルに入れ、塩こしょうをふる。

  4. 4

    ⑶に⑵で炒めた野菜とパン粉、牛乳、卵を加えてこねる。
    こねてみて柔らかすぎたらパン粉を少しずつ追加する。

  5. 5

    終わったらざっくり4つに分け、形を作っていく。(大きめが良い場合は2つ)
    このとき分厚くなりすぎないように気をつける。

  6. 6

    大きめのフライパンに油をひいて中火で熱し、⑸でできたタネを重ならないように置き、焼いていく。

  7. 7

    裏面に軽く焦げ目がついたらひっくり返し、フタをして約3分おく。
    フタを開けたら中まで火が通っているか確認する。

  8. 8

    通っていなければもう少し焼くか、耐熱皿に移して電子レンジで加熱する。

  9. 9

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

ボウルでこねるところは綺麗なビニール袋に入れてやっても、お皿が汚れず便利です!
タネが柔らかすぎると上手く形にならないので注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユウ(^O^)
ユウ(^O^) @cook_40157240
に公開

似たレシピ