チャイナタウンのひき肉きのこ茶碗蒸し

Hoink @cook_40043459
きのこだし濃いめ+挽き肉のボリュームで食べ応えもある茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
チャイナタウンのお惣菜屋さんで食べた茶碗蒸しをお手本に作りました。味がしっかりめについているので冷めてもおいしいです。
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を熱しひき肉を炒める。*を加え、味が入ったら火から下ろす。
- 2
水を温め鶏がらスープの素を溶かす。人肌くらいに冷まして解きほぐした卵、ごま油を混ぜ卵液を作る。
- 3
粗いみじん切りにしたマッシュルームと炒めたひき肉を4等分に蒸し椀に分け、茶漉しで濾しながら卵液を入れる。
- 4
蒸気の上がった蒸し器に入れ強火で2分、弱火で8~10分蒸す。※水滴がたれないよう蓋の内側には布巾をかませておきます。
- 5
食べるときにお好みで万能ねぎをちらしてどうぞ。
- 6
クックパッドニュースに掲載して頂きました。https://news.cookpad.com/articles/43271
コツ・ポイント
*マッシュルームは缶詰でなくぜひ生を使ってください。
*ごま油は製品によって香りの強いものもあるので適宜調整してください。
*オーブンレンジのスチーム機能など、お好きな方法で。
似たレシピ
-
-
-
ご飯に掛けても美味しい【中華風茶碗蒸し】 ご飯に掛けても美味しい【中華風茶碗蒸し】
子供の頃から大好きな『ひき肉入り中華風茶碗蒸し』です。手軽に作れて、そのままでも、ご飯に掛けても美味しいです。 mieuxkanon -
-
大きな器に・・挽肉と豆腐の中華風茶碗蒸し 大きな器に・・挽肉と豆腐の中華風茶碗蒸し
大きな器につくれる中華風茶碗むしです。挽肉のジューシーなだしと、豆腐のプルプル感がとってもおいしいです。小皿に分けたら、ネギしょうゆをかけて召し上がって下さい。 yo-chan -
-
うちの定番、がっつり挽肉の中華風茶碗蒸し うちの定番、がっつり挽肉の中華風茶碗蒸し
挽き肉メインの茶碗蒸しです。ゴマ油で、中華風に変身。挽き肉から出る肉汁でよりコクを感じることの出来る茶碗蒸しです。 ほりゅりゅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347647