ノンオイル♪メロンパン

みゆコ
みゆコ @cook_40059744

パン生地・クッキー生地にバターを入れずに作ることによってカロリーを抑えました☆
ローカロパン第一弾(o>ω<o)
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせずにメロンパンを食べたかったので。

ノンオイル♪メロンパン

パン生地・クッキー生地にバターを入れずに作ることによってカロリーを抑えました☆
ローカロパン第一弾(o>ω<o)
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせずにメロンパンを食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 160g
  2. ドライイースト 小さじ1強
  3. 砂糖 大さじ1・1/2
  4. 25g
  5. 40℃に温めた水 80ml
  6. 小さじ1/2
  7. 【クッキー生地】
  8. 薄力粉 100g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  10. 砂糖 25g
  11. パン生地分の残り
  12. 牛乳 大さじ1・1/2
  13. レモンの皮(すりおろしたもの) 適量
  14. ニラエッセンス 適量
  15. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    【クッキー生地】
    ボウルに卵と砂糖を入れよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    薄力粉、ベーキングパウダー、牛乳、レモンの皮を加え、カードでさくさく切るように混ぜる。

  3. 3

    バニラエッセンスを加え混ぜたら、ボウルから取り出し、10回ほどこねる。

  4. 4

    8分等にし、丸めてラップをかけておく。

  5. 5

    【パン生地】
    ボウルに強力粉の半分を入れ。ドライイーストと砂糖を隣り合わせに入れる。

  6. 6

    卵はイーストから離して入れ、水をイーストめがけて注ぎ、よく混ぜる。

  7. 7

    イーストが完全に溶けたら残りの強力粉と塩を加えてよく混ぜる。まとまったらボウルから出し、なめらかになるまでこねる。

  8. 8

    生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして一時醗酵させる。(40℃25分くらい)

  9. 9

    フィンガーチェックをしてOKならガス抜きをして生地をボウルから取り出し、8等分して丸めなおす。

  10. 10

    かたく絞ったぬれぶきんをかけ、5分ほど置く。(ベンチタイム)

  11. 11

    ベンチタイム中に・・・クッキー生地を丸く伸ばしパン生地にのせる準備をする。

  12. 12

    生地をそれぞれ丸めなおし、クッキー生地をかぶせる。裏は500円玉くらい残して包む。

  13. 13

    それぞれに、カードで模様をつけ、グラニュー糖をつける。

  14. 14

    天板に並べて二次醗酵。(40℃20分くらい)

  15. 15

    190度に余熱したオーブンで15分ほど焼く。

コツ・ポイント

クッキー生地は冷凍保存できるので時間のあるときに作っておくと便利です♪使用する時は自然解凍で。
生地の発酵・焼き時間は目安です。我家では寒いこの時期、こたつの中で発酵させる事があります。(笑)以外とよく発酵してくれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆコ
みゆコ @cook_40059744
に公開
料理・お菓子作りが大好きみゆコです☆最近息子もいろんなものが食べれるようになり手作りおやつを作るのがマイブーム♪♪旦那にも褒めてもらえるような料理・お菓子をたくさん作っていきたいと思います☆☆☆
もっと読む

似たレシピ