簡単☆長芋とオクラの昆布酢和え

櫻井商店 @sakuraishouten
秋から冬にかけて『旬』な長いもを使って、美味しい昆布酢でさっと和えるだけの簡単レシピです☆
このレシピの生い立ち
手軽で簡単な栄養満点の1品です♪あと一品欲しいときにとっても便利です!
簡単☆長芋とオクラの昆布酢和え
秋から冬にかけて『旬』な長いもを使って、美味しい昆布酢でさっと和えるだけの簡単レシピです☆
このレシピの生い立ち
手軽で簡単な栄養満点の1品です♪あと一品欲しいときにとっても便利です!
作り方
- 1
今回、昆布酢『極』を使います。
塩分・糖分・旨味が含まれた万能調味酢です。 - 2
材料を用意します。
まず、オクラの下ごしらえをします。 - 3
オクラを水で洗ったらまな板の上に置き、塩をふって手のひらでゴロゴロと転がして、うぶ毛とトゲを取ります。
- 4
ヘタの周りのガクをぐるっとむき取ります。
- 5
鍋にたっぷりのお湯をわかし、1分ほどゆでます。ゆでたオクラはざるにあげて冷ましておきます。
- 6
長いもは皮をむき、1cm角くらいのサイコロ切りにします。
- 7
オクラも1cm幅くらいに切ります。
- 8
長いも・オクラに昆布酢『極』を混ぜ合わせ、最後にかつおぶしをのせて出来上がりです♪
- 9
かつおぶしの代わりにきざみのりでも美味しく食べられます♪
コツ・ポイント
昆布酢『極』はあまり酸味は強くなく、だしの効いたお酢です。塩分・糖分が入っていますので、お好きな濃さに調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆もう一品に!オクラと山芋の梅肉和え♪ ◆もう一品に!オクラと山芋の梅肉和え♪
茹でたオクラと山芋を梅肉&調味料でサッと和えるだけ!簡単に出来ておつまみにもピッタリですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18354313