作り方
- 1
鶏もも肉はひとくち大に切り胡椒をふる。
- 2
酒、醤油、生姜汁、すりおろしたにんにく、レモン果汁をポリ袋などに入れ、1を30分くらい漬け込む。
- 3
2をザルにあげ汁気を切り、溶き卵、ごま油を順に揉み込み、しばらくおく。
- 4
3をザルにあげ汁気を切り、五香粉をふる。薄力粉を満遍なくまぶし、余分な粉を落とす。
- 5
4に片栗粉をまぶし、160度で2〜3分揚げる。薄く色付く程度で揚げバットなどに上げ、2〜3分置くと余熱が中まで伝わる。
- 6
触れるくらいまで冷めた5を180度で2〜3分、良い色になるまで揚げる。ペーパーを敷いた揚げバットなどで油を切る。
- 7
注: 揚げ時間は鶏の大きさによって変わります。1回目はベトベトした所が無くなり全体が白く色付くくらいまで揚げる。
- 8
注: 2回目は美味しそうな色になり、箸で触って固さを感じられるくらいまで揚げる。あまり揚げると焦げるので注意。
- 9
注: 鍋の大きさに合わせて何回かに分けて揚げる。粉は揚げる分だけ付けて直ぐに揚げる。
コツ・ポイント
揚がっているか心配な時は切ってみる。味見もかねて数を余分に作っておけば安心。五香粉は多過ぎると嫌みになるので控え目に。粉を丁寧に満遍なく付けると綺麗にジューシーに揚がる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18355445