ズッキーニとカラピーのじゃこ炒め

木村はな
木村はな @cook_40121455

カラフルで見た目にも美味しい。
食材の歯ごたえの違いも楽しんでくださいね。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを買ったのはいいが、何作ろう。じゃこの使いかけが残ってる・・・ということで、思いつきました。

ズッキーニとカラピーのじゃこ炒め

カラフルで見た目にも美味しい。
食材の歯ごたえの違いも楽しんでくださいね。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを買ったのはいいが、何作ろう。じゃこの使いかけが残ってる・・・ということで、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. カラーピーマン 2個
  3. ちりめんじゃこ 大さじ2~
  4. ごま 小さじ1
  5. 少々
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニとピーマンをお好きな形に切ります。

    今回は、拍子きりをしています。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、1を炒めます。

  3. 3

    少ししんなりしてきたら、      
    塩を入れ、炒めます。

  4. 4

    炒め具合がお好みになったら、ちりめんじゃこを入れます。

    そして火を消す!

  5. 5

    火を消してから、醤油をまわし入れます。

    出来上がり。

  6. 6

    ここがポイント☆
    醤油が少量なので、火がついたままだと、醤油がこげます。
    醤油の風味を残すように。

コツ・ポイント

作り方3:塩を入れると食材から水分が出てきます。
ズッキーニの歯ごたえを楽しみたい方は、その後の調理をぱぱっと仕上げます。
「しんなり」がお好きな方は、じっくり炒めてOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木村はな
木村はな @cook_40121455
に公開
栄養士として6年勤務、9年間、育児に専念。久しぶりに仕事に復帰!食べ物のことを考えている時がいちばん幸せ。好きな食べ物は、真っ白ご飯!
もっと読む

似たレシピ