鶏モモ香草焼きジャガイモ・あまり野菜添え

しんにし @cook_40122352
実家から送られたジャガイモ消化のレシピです。鶏モモとローズマリーがばっちりあいます。そこにあまり野菜をいれました。
このレシピの生い立ち
実家から送られたジャガイモの消費に、ローズマリーをアクセントにした鶏モモ料理を作りました。洋風な味ですが、野菜を沢山食べれるレシピだと思います。
鶏モモ香草焼きジャガイモ・あまり野菜添え
実家から送られたジャガイモ消化のレシピです。鶏モモとローズマリーがばっちりあいます。そこにあまり野菜をいれました。
このレシピの生い立ち
実家から送られたジャガイモの消費に、ローズマリーをアクセントにした鶏モモ料理を作りました。洋風な味ですが、野菜を沢山食べれるレシピだと思います。
作り方
- 1
鶏モモを食べやすい大きさ切り分け、ビニール袋ににんにくスライスとハーブ塩・ローズマリー・オリーブオイルを入れもみ込む。
- 2
ジャガイモと人参は皮をむき、それぞれ一口大に切り分け、茹でて火を通す。水切りの最後に空焚きして水分を飛ばす。
- 3
鶏モモを1時間程度漬け込み、フライパンにオリーブオイルを引いて皮の方から焼く。この時にんにくは入れない。
- 4
鶏モモがカリッと焼けたら、茹でたジャガイモ・人参を入れて、肉から出た油に絡ませる。
- 5
全体に油がまわったら、切り分けたほうれん草を入れて火を通し、最後にハーブ塩・塩コショウを適量入れて完成です。
- 6
鶏肉を同じ味付けで野菜を変えればいろいろ楽しめると思います。
- 7
野菜をオクラ・人参・ピーマン・タマネギで作ったものです。鶏肉に火が通った後、に野菜を入れて蓋をして蒸し焼きにしました。
コツ・ポイント
にんにくは漬け込むことで味がついているので、焼くときは、取ります。入れると焦げて苦くなるので注意ください。今回野菜は余っているほうれん草を入れましたが、色取りのためで入れなくてもいいです。鶏モモをカリッと仕上げると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363406