本格的♫ごろっと豚肉レッドカレー

フライパン1つで本格的なタイカレー!
材料さえ揃えれば誰でも簡単◎
ごろっと豚バラ入りでおなかも大満足ヾ(@^ー^@)ノ
このレシピの生い立ち
カレーペーストが家にあり、そろそろ作りたいな〜と思っていたらタイミング良くMoco's kitchenにレッドカレー登場!
家にある物で代用して再現しました。
ココナッツミルク少なめのレシピなので、余ったミルクでデザートまで作れてお得です。
本格的♫ごろっと豚肉レッドカレー
フライパン1つで本格的なタイカレー!
材料さえ揃えれば誰でも簡単◎
ごろっと豚バラ入りでおなかも大満足ヾ(@^ー^@)ノ
このレシピの生い立ち
カレーペーストが家にあり、そろそろ作りたいな〜と思っていたらタイミング良くMoco's kitchenにレッドカレー登場!
家にある物で代用して再現しました。
ココナッツミルク少なめのレシピなので、余ったミルクでデザートまで作れてお得です。
作り方
- 1
豚バラ肉は3cm角に切り、塩・胡椒を振る。大きめのフライパンにサラダ油を引き、中火で表面をこんがり焼いたら皿に移す。
- 2
空いたフライパンの油を少し残して拭き取り、ナスと人参を炒める。油が馴染んだら皿に移し、再度フライパンの油を拭き取る。
- 3
ココナツオイルで★を炒め香りを立たせる。
ココナツミルク、1・2の具材、ピーマン、ヤングコーンを加え煮立たせる。 - 4
鶏ガラスープを加え具材に火が通るまで煮込む。
◇あればライムリーフやこぶみかんの葉を入れて。今回はローリエで代用(笑)
- 5
最後にバジルの葉を散らして軽く混ぜ、ナンプラーと砂糖で味をととのえたら完成!
◇食べてる途中でライムを絞るとまた美味♪
コツ・ポイント
鶏ガラスープとココナッツミルクの割合で仕上がりを調整できます。
私はさらっとし過ぎない方が好きなので鶏ガラ250+ココナッツミルク200にしましたが、
こってり好きなら100+400
さらっと好きor大量志向なら400+200など(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ