本格的♫ごろっと豚肉レッドカレー

Rs_kitchen
Rs_kitchen @cook_40154711

フライパン1つで本格的なタイカレー!
材料さえ揃えれば誰でも簡単◎
ごろっと豚バラ入りでおなかも大満足ヾ(@^ー^@)ノ
このレシピの生い立ち
カレーペーストが家にあり、そろそろ作りたいな〜と思っていたらタイミング良くMoco's kitchenにレッドカレー登場!
家にある物で代用して再現しました。
ココナッツミルク少なめのレシピなので、余ったミルクでデザートまで作れてお得です。

本格的♫ごろっと豚肉レッドカレー

フライパン1つで本格的なタイカレー!
材料さえ揃えれば誰でも簡単◎
ごろっと豚バラ入りでおなかも大満足ヾ(@^ー^@)ノ
このレシピの生い立ち
カレーペーストが家にあり、そろそろ作りたいな〜と思っていたらタイミング良くMoco's kitchenにレッドカレー登場!
家にある物で代用して再現しました。
ココナッツミルク少なめのレシピなので、余ったミルクでデザートまで作れてお得です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3皿分
  1. 豚バラ(ブロック) 250g
  2. 塩・胡椒 少々
  3. ココナツオイル(サラダ油) 適量
  4. ナス[1.5cmの厚さに切る] 1本
  5. 人参[乱切り] 1/2本
  6. ピーマン[細切り] 1〜2個
  7. ヤングコーン 4本
  8. ★にんにく[すりおろす] 1かけ
  9. ★生姜[千切り] 1片
  10. ★唐辛子[小口切り] 1本
  11. ★レッドカレーペースト 25g
  12. ココナツミルク 200ml
  13. 鶏ガラスープ 200〜300ml
  14. バジルの葉[ちぎるor刻む] 10枚程度
  15. ナンプラー 大2
  16. 砂糖 大1
  17. ライム お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は3cm角に切り、塩・胡椒を振る。大きめのフライパンにサラダ油を引き、中火で表面をこんがり焼いたら皿に移す。

  2. 2

    空いたフライパンの油を少し残して拭き取り、ナスと人参を炒める。油が馴染んだら皿に移し、再度フライパンの油を拭き取る。

  3. 3

    ココナツオイルで★を炒め香りを立たせる。
    ココナツミルク、1・2の具材、ピーマン、ヤングコーンを加え煮立たせる。

  4. 4

    鶏ガラスープを加え具材に火が通るまで煮込む。

    ◇あればライムリーフやこぶみかんの葉を入れて。今回はローリエで代用(笑)

  5. 5

    最後にバジルの葉を散らして軽く混ぜ、ナンプラーと砂糖で味をととのえたら完成!

    ◇食べてる途中でライムを絞るとまた美味♪

コツ・ポイント

鶏ガラスープとココナッツミルクの割合で仕上がりを調整できます。
私はさらっとし過ぎない方が好きなので鶏ガラ250+ココナッツミルク200にしましたが、
こってり好きなら100+400
さらっと好きor大量志向なら400+200など(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rs_kitchen
Rs_kitchen @cook_40154711
に公開
香辛料、ハーブが好きまずは料理の基本をマスターしたいです和食、多国籍料理、お菓子作り(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ