帆立と切り干し大根食べる味噌バタースープ

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

切り干し大根の食感、野菜とホタテのうま味が溶けだしたバター風味の濃厚スープ。1人辺り150gになります。

このレシピの生い立ち
・味噌ラーメンをイメージして、食べる野菜パワースープを作りました。

帆立と切り干し大根食べる味噌バタースープ

切り干し大根の食感、野菜とホタテのうま味が溶けだしたバター風味の濃厚スープ。1人辺り150gになります。

このレシピの生い立ち
・味噌ラーメンをイメージして、食べる野菜パワースープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベビー帆立 130g
  2. えのき(4等分) 1袋(100g)
  3. 青菜(小松菜使用)ざく切り 3束(120g)
  4. 切り干し大根 20g
  5. ●水 100cc
  6. ●料理酒 大さじ1
  7. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  8. ★味噌 小さじ1
  9. 牛乳 400cc
  10. 塩こしょう 各少量
  11. コーン缶 60g
  12. バター 10g

作り方

  1. 1

    切り干し大根はキッチンバサミで細かく切り、サッともみ洗いをして水気を絞る。野菜を切る。

  2. 2

    鍋に、小松菜の茎、えのき、切り干し大根、●を入れ蓋をして中火にかけ、沸騰してから5分煮込む。

  3. 3

    ★と小松菜の葉、ベビー帆立を加え中火にかけ、小松菜の葉に火が通ったら、塩こしょうで味を整える。

  4. 4

    器に盛り、コーン、バターをのせる。

  5. 5

    もち麦を入れると、栄養価がさらにアップ!!もち麦のゆで方→(レシピID18542135

コツ・ポイント

・野菜を少量の水と料理酒で蒸し煮にする事により、野菜のうま味が凝縮されます。
・塩こしょうをする時は、味をみてからにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ