鶏肉のうまオニソー酢焼き☆

ぱらやん @cook_40065361
金欠の強い見方"鶏むね肉"。たまねぎで柔らかくなると聞いて、自分流にアレンジ。ちなみに付け合せは蒸しきゃべつです。
このレシピの生い立ち
たまねぎで鶏肉が柔らかくなると聞いて、自分流に適当アレンジ。
作り方
- 1
鶏肉は下ごしらえで、大きすぎるときはステーキ程か一口大にお好みに切り、両面に塩コショウを振っておく。
- 2
たまねぎをみじん切りにしてビニール袋に入れる。
- 3
●の調味料を全て、先ほどたまねぎを入れた袋に投入。揉んで全体を馴染ませる。
- 4
切っておいた鶏肉も入れてさらに揉み、冷蔵庫で1時間~4時間程度おく。
- 5
フライパンを熱し、サラダ油を少々ひいたらまずは鶏肉のみを皮の方から中火で色がつくまで焼く。
- 6
焼き色がついたら、弱火にして蓋をし、さらに3分ほど焼く。(大きさによって時間が違うので、様子をみて判断してください。)
- 7
ひっくり返して同様に焼く。
- 8
焼けたらいったん鶏肉を皿にとり、ラップをしておく。
- 9
袋に残ったたまねぎソースを、弱火で先ほどのフライパンに戻し、酢を入れてたまねぎに火が通るまで煮詰める。
- 10
焼けた鶏肉にできたソースをかけてできあがり。
コツ・ポイント
あたしは袋に入れたあと、適当な時間放置してますwずぼらなメニューなので、簡単にできると思いますよ。
似たレシピ
-
鳥胸肉のスタミナ焼き 鳥胸肉のスタミナ焼き
鳥胸肉はパサパサした感じがありますが、玉ねぎと一緒に漬け込むことで焼いてもあまりぱさつかず、柔らかくなります。割と味がしっかりついているので、付け合せにはゆで野菜が合うと思います。みれんち
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18372002