簡単♪スタミナ☆レバニラ炒め♡

お待ちどうさまです♪ @cook_40141472
ビタミンA・B群、鉄分、葉酸♪
貧血防止、体力回復、妊婦さんにもオススメ♡
ニンニク倍増でスタミナアップ↑の甘辛味♡
このレシピの生い立ち
貧血防止になりスタミナも付けるレシピは…ダントツでレバニラだぁ!!とひらめきまして…作ってみました♡
簡単♪スタミナ☆レバニラ炒め♡
ビタミンA・B群、鉄分、葉酸♪
貧血防止、体力回復、妊婦さんにもオススメ♡
ニンニク倍増でスタミナアップ↑の甘辛味♡
このレシピの生い立ち
貧血防止になりスタミナも付けるレシピは…ダントツでレバニラだぁ!!とひらめきまして…作ってみました♡
作り方
- 1
豚レバーを1cm幅に切って、牛乳に2〜3時間ひたしておく。
- 2
一度レバーをよく洗いキッチンペーパーで水気をよく取る。
- 3
◆の酒、醤油、すりおろしニンニクを混ぜた調味料でレバーに下味を付ける。30分くらい漬けておく。
- 4
もやしをザルに入れて洗い水気を切る。
ニラは4cm幅に切る。 - 5
レバーに付いた調味料の水気を軽く拭いて、片栗粉をまぶす。
- 6
フライパンにごま油大2を引いて、火が通るよう両面を焼く。
一たん皿に取り出しておく。 - 7
フライパンにごま油大1を足して、もやしとニラを炒める(サッと火が通ればOK!)。
- 8
レバーに◎の調味料を加え、和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
●豚レバーは牛乳に漬けることによって、レバー独特の臭みが消えます。
●ニンニクをたっぷり使うことで、スタミナが倍増!
●ニンニクをすりおろせば、輪切りで食材として炒める時に出来る焦げを防ぎます。
●野菜を炒める時は、時間をかけずサッとね♡
似たレシピ
-
-
焼肉のたれで簡単スタミナ!レバニラ炒め 焼肉のたれで簡単スタミナ!レバニラ炒め
スタミナ料理の代表格。鉄分やビタミンAをしっかり取りましょう。市販のたれで簡単味付けし、レバーが苦手でも食べやすいです。 すまくっく -
スタミナ満点!プリプリレバニラ炒め スタミナ満点!プリプリレバニラ炒め
くさみがなく、プリップリの、ごはんが進むレバニラ★スタミナ・栄養満点◎「お店のレバニラみたい!」と高評価メニューですw Norinaga -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18379525