富有柿のシナモンロール

アルファー @Alphars_Kichen
福岡県吉井の富有柿。シナモンロールに入れてびっくり。いつものパンがふわふわで美味しくなりました。(HBで焼きました)
このレシピの生い立ち
いつもは、ドライいちじくをいれてシナモンロールを焼いていますが、柿を入れてみました。柿は抗酸化作用があり、柿1個で一日分のビタミンCがあるそうです。
富有柿のシナモンロール
福岡県吉井の富有柿。シナモンロールに入れてびっくり。いつものパンがふわふわで美味しくなりました。(HBで焼きました)
このレシピの生い立ち
いつもは、ドライいちじくをいれてシナモンロールを焼いていますが、柿を入れてみました。柿は抗酸化作用があり、柿1個で一日分のビタミンCがあるそうです。
作り方
- 1
材料をパンケースに入れて、4時間醗酵。1次醗酵まで完了したら、パンケースから出し、スケッパーで2等分する。
- 2
長方形にめん棒で伸ばし、Aを長方形の2/3の部分に置く。1/3の部分を残して、ぐるぐる巻いていく。巻終わりを下に置く。
- 3
5等分にスケッパーで切り、クッキングシートを敷いた天板に配置して、オーブンで35度で40分2時醗酵。
- 4
2倍に膨れたら、ドリュウルを刷毛で塗り、予熱したオーブンで180度で12分焼く。
コツ・ポイント
柔らかくなる前の柿を入れました。 シナモンの味が濃いのですが、食感が柿で、パンがとても美味しくなりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382803