簡単フライパン一つで和風鯖缶パスタ

けんたまはる @cook_40107192
フライパン一つですので、後片付けも楽ですしランチにぴったり。鯖缶の汁でとろみもつき子供も喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
ランチは、外食する予定だったのに突然子供たちに家で食べたいと言われ、余り物の野菜と鯖缶を利用して和風パスタにしました。
鯖缶を入れることで、とろみの他にこくもでて美味しくできました。
簡単フライパン一つで和風鯖缶パスタ
フライパン一つですので、後片付けも楽ですしランチにぴったり。鯖缶の汁でとろみもつき子供も喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
ランチは、外食する予定だったのに突然子供たちに家で食べたいと言われ、余り物の野菜と鯖缶を利用して和風パスタにしました。
鯖缶を入れることで、とろみの他にこくもでて美味しくできました。
作り方
- 1
フライパンに、パスタを半分に折って入れ、水をパスタが浸るくらいの入れてから加熱する。塩少々とオリーブオイルも入れる。
- 2
人参、玉ねぎ、パプリカを薄切りにし、パスタが柔らかくなってきたら、野菜を加える。ほんだし、つゆの素を少々入れる。
- 3
どんどん水がなくなるので、まだ水分が残っているうちに鯖の水煮缶を汁ごとと、ほうれん草を入れてひと混ぜし味を見て完成。
コツ・ポイント
鯖缶の塩気もありますので、塩やつゆの素は少々でよいと思います。
今回は、乾燥キノコもあったので細かく手でちぎりパスタを茹でる時に加えています。お野菜のほかにキノコたっぷりでも美味しくできると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385241