白滝と白菜の塩麻婆味

Michonchon
Michonchon @cook_40043984

麻婆春雨ならぬ麻婆白滝!! しかも、さっぱり塩味に仕上げました。
白滝だから、たっぷりと食べても、低カロリー♡

このレシピの生い立ち
白滝がたくさんあったので、

白滝と白菜の塩麻婆味

麻婆春雨ならぬ麻婆白滝!! しかも、さっぱり塩味に仕上げました。
白滝だから、たっぷりと食べても、低カロリー♡

このレシピの生い立ち
白滝がたくさんあったので、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 白滝 180gを3袋
  2. 白菜 3〜4枚
  3. 豚ひき肉 250g
  4. 長ネギ 1本
  5. 生姜のみじん切り 大さじ1
  6. 鷹の爪 1本分
  7. 中華味 小さじ2
  8. 小さじ2
  9. 胡椒 少々
  10. ごま 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 片栗粉用水 大さじ2

作り方

  1. 1

    片栗粉と水を混ぜ合わせる。
    片栗粉は水に20分以上浸す。

  2. 2

    白滝を適当な長さに切り、灰汁抜きが必要なら、下ゆでする。

  3. 3

    長ネギをみじん切りにする。

  4. 4

    お鍋に、ごま油、しょうが、鷹の爪を入れ、火をつける。
    ごま油に香りがついたら、ひき肉を入れる。

  5. 5

    油が透き通って来たら、長ネギをいれて、全体に火が入ったら、白滝を入れる。

  6. 6

    火が通ったら、ひたひたくらいの水をいれ、中華だし、塩を入れ、5分くらい炒める。

  7. 7

    この間に、白菜を短冊切りにする。鍋に白菜を入れ、白菜に火が通ったら、白滝に味をしみ込ませる為、火を止め、15分位おく。

  8. 8

    胡椒を入れ、味見をして、火にかける。
    沸騰して来たら、水溶き片栗粉を回し入れ、良くかき混ぜる。

  9. 9

    トロミがついたら、更に3分加熱する。お好みで、香り付けのごま油を回し入れる。
    盛りつけて、終わり。

コツ・ポイント

あんをしっかりとつける為に、トロミがついてから、すぐに火から下ろさず、3分はかき混ぜながら加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Michonchon
Michonchon @cook_40043984
に公開
パパ、幼稚園年少のみっちょんと猫5匹のママです♪最近、ネオンテトラ15匹とコリドラスジュリー2匹で熱帯魚デビューしました(≧∇≦)函館出身、千葉在住♡みっちょんは、大偏食家で、白飯、赤飯、と紫の野菜ジュースで成長しています(;_ ;)☆初めての子育てに悪戦苦闘の毎日で、お礼やお返事に伺えませんが、素敵なレポやコメント、嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ