ズッキーニの漬物♥にんにく醤油漬け☆簡単

☆EMIs☆ @cook_40132731
旬のズッキーニを簡単に出来るお漬物に☆ご飯にも、お酒のおつまみにも合います♥
このレシピの生い立ち
太くて立派なズッキーニが売っていたので、旬のズッキーニを生で美味しく食べたくて☆残った漬け汁に胡瓜を入れて漬けてみたら美味しかった♥
ズッキーニの漬物♥にんにく醤油漬け☆簡単
旬のズッキーニを簡単に出来るお漬物に☆ご飯にも、お酒のおつまみにも合います♥
このレシピの生い立ち
太くて立派なズッキーニが売っていたので、旬のズッキーニを生で美味しく食べたくて☆残った漬け汁に胡瓜を入れて漬けてみたら美味しかった♥
作り方
- 1
ズッキーニは5㎜位の厚さにスライス、にんにくはみじん切りにします。
- 2
ボウルにズッキーニを入れて、塩をまぶして混ぜ合わせ、軽く揉みます。水が出て来たら水を捨てます。
- 3
☆の材料を混ぜ合わせて合わせ調味料を作ります。
- 4
ビニール袋などにズッキーニと合わせ調味料を入れて空気を抜き、冷蔵庫で30分~1時間位置きます。
- 5
時間が経ったら袋からズッキーニを取り出せば完成です。
コツ・ポイント
生のにんにくだと結構香りが強いので、苦手な場合は合わせ調味料をレンジで1~2分位加熱してみて下さい。塩揉みすると味が付きやすいので、30分置かなくても食べられる状態にはなります。胡瓜などでも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あら、美味しい“ズッキーニのお漬物” あら、美味しい“ズッキーニのお漬物”
ズッキーニの季節。簡単に美味しく、しかも材料少なく経済的に(ドイツは醤油高いしT^T)。ご飯のお供に。箸休めに。 えるみちゃん -
-
-
-
簡単 人気常備菜 小松菜の漬物 大量消費 簡単 人気常備菜 小松菜の漬物 大量消費
小松菜が激安だったので買い占め!日持ちさせたいのでお漬物にしました。混ぜご飯にも出来るしご飯のお供に最高です三児の母奮闘中
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18401445