“青椒肉絲”を“春巻き”にしちゃおう!

乙女庵 @cook_40152829
春巻にすると満腹感アップ。揚げてあるので辛味がおさえられ、子どもも食べやすいようです。
このレシピの生い立ち
息子が大好きです。
“青椒肉絲”を“春巻き”にしちゃおう!
春巻にすると満腹感アップ。揚げてあるので辛味がおさえられ、子どもも食べやすいようです。
このレシピの生い立ち
息子が大好きです。
作り方
- 1
細切り竹の子(市販)は、臭みを取るのにしばらく水に晒しておく。
- 2
エリンギを、3〜4cmの長さの短冊に切る。
- 3
ピーマンとパプリカを細切りにする。
- 4
豚肉を細切りに切っておく。
- 5
熱したフライパンにごま油を入れ、肉、野菜の順番に炒める。
- 6
炒まったら、●の調味料を入れ、▼のきざみニンニク、豆板醤、ラー油を入れて混ぜる。
- 7
ボウルに片栗粉を水溶きし、具材を混ぜながら、少しずつ入れ、とろみをつける。
- 8
火を止めて、青椒肉絲出来上がり。
このまま食べても美味しいです。
- 9
春巻の皮を一枚ずつ外しておく。
- 10
包める分の具材をのせ、
- 11
包み込む。
具材がはみ出ないように注意。 - 12
端っこは水で濡らしてくっつけます。
- 13
止めたところが下になるように置いていくとくっつきやすいです。
- 14
180度くらいの油で揚げます。
中身に火が通っているので、春巻がこんがり色が付けば出来上がり。 - 15
しっかり油を切って盛り付けましょう。
コツ・ポイント
・▼の調味料はお好みで辛さを調整してください。
・春巻は具材を詰めすぎると破裂しやすくなりますので、少量をしっかり巻き込むように包んでください。
・揚げたての春巻を重ねると、皮がくっつき合ってしまうので、離して油を切るようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青椒肉絲春巻き~(*^ー^)ノ♪ 青椒肉絲春巻き~(*^ー^)ノ♪
昔バイトしていた中華屋さんの春巻きの中身が青椒肉絲だったので♪誰でも簡単に作れるcookdoの青椒肉絲で作ってみました❤ キョンちゃん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18401542