夏!簡単なゴーヤイカ天ツナナムル

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

我が家夏の定番品、ゴーヤ・ツナ・イカ天(パリッとおいしいつまみ菓子)に胡麻油、黒胡椒で美味しい家飲みにお勧め!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦味は、脂肪・油脂成分と相性が良くて、特に胡麻油とのコラボは美味しく頂けます。さらに食感よく風味良いイカ天(海苔天でも)などをプラスすることで、ゴーヤ嫌いな人も美味しく頂けるので一度お試しくださいね。

夏!簡単なゴーヤイカ天ツナナムル

我が家夏の定番品、ゴーヤ・ツナ・イカ天(パリッとおいしいつまみ菓子)に胡麻油、黒胡椒で美味しい家飲みにお勧め!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦味は、脂肪・油脂成分と相性が良くて、特に胡麻油とのコラボは美味しく頂けます。さらに食感よく風味良いイカ天(海苔天でも)などをプラスすることで、ゴーヤ嫌いな人も美味しく頂けるので一度お試しくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1ゴーヤ 1本
  2. 2ツナ缶 1缶
  3. 3イカ天(つまみ菓子) 数枚
  4. a胡麻油(マルホン) 大さじ1~
  5. a醤油 小さじ1~
  6. a粗びき黒胡椒 少々
  7. aガーリックp 少々
  8. トマト 1個

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦カットしワタをスプーンなどで取り出し薄切りして塩適量でもみ、しんなりさせる

  2. 2

    ボールにたっぷりの冷水をいれ、水分を絞った1をいれて、パリッとさせ、再度水分を絞る

  3. 3

    ボールに汁を切ったツナ、2、aを入れてよく和えてから。ちぎったイカ天を加え、黒胡椒をかけ盛りつける

  4. 4

    冷やしトマトでもあれば添えると彩りもよいです

コツ・ポイント

この頃ゴーヤが改良されているようで、今回は、塩もみして冷水でゴーヤの下ごしらえをしました。苦手な人は、熱湯で40秒ほど茹でるとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ