ピスタチオ入りバタークッキー♡

syun mama
syun mama @cook_40039123

最近ハマっているピスタチオのバタークッキーを焼きました。こいのぼりの頭や尾ひれにするために!でもこれだけでもめちゃウマ♡

このレシピの生い立ち
ピスタチオ最高においしいです。だから大好きです。少し緑の色で焼けたクッキーをこいのぼりの顔や尾ひれなどに使いたくて部品をつくりました。子供の日のケーキに使いました。

ピスタチオ入りバタークッキー♡

最近ハマっているピスタチオのバタークッキーを焼きました。こいのぼりの頭や尾ひれにするために!でもこれだけでもめちゃウマ♡

このレシピの生い立ち
ピスタチオ最高においしいです。だから大好きです。少し緑の色で焼けたクッキーをこいのぼりの顔や尾ひれなどに使いたくて部品をつくりました。子供の日のケーキに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 薄力粉(スーパーバイオレット) 130g
  2. アーモンドパウダー 50g
  3. ピスタチオパウダー 30g
  4. 発酵バター 80g
  5. グラニュー糖 50g
  6. 卵黄(Mサイズ) 1ケ
  7. 生クリーム 15g
  8. ピスタチオダイス 30g
  9. 打ち粉 少々

作り方

  1. 1

    ・薄力粉とアーモンドパウダーとピスタチオパウダーは合わせて振るう
    ・オーブンを180度に温める

  2. 2

    バターは室温にして柔らかくする。
    砂糖を加えて柔らかく混ぜておく
    そこへ卵黄を加える。よく混ぜる。

  3. 3

    粉類をバターに加えてざっくりと混ぜる。
    生クリームもまぜる。

  4. 4

    最後にピスタチオダイスを加えてゴムベラで混ぜる。

  5. 5

    混ざったらひとまとめにして打ち粉(分量外)をしてまとめる。
    ラップをして冷蔵庫へ入れて落ち着かせる。半日くらい。

  6. 6

    休ませた生地を出しラップの上からてで少しこねる。熱で少し柔らかくなったら麺棒で伸ばしながら3cm位の棒状にする。

  7. 7

    室温が高くて生地が柔らかいときは1時間ほど冷蔵庫で冷やしてから切るときれいカットできます。

  8. 8

    ナイフで8mm位に切りオーブンシートの上に並べて置く。
    その時いろいろな形に抜いてもよいです。

  9. 9

    今回はこいのぼりケーキの目玉にする為にチョコチップをはめて焼きました。ID:18397945

  10. 10

    170度のオーブンに入れて20分位焼きます。

  11. 11

    焼けたら取り出してシートからはずして冷まします。完成。
    ダイスの緑がきれいでしょ!

コツ・ポイント

混ぜていくだけの簡単クッキーです。
バターに水分をいれると分離しやすいですがあわてず丁寧に混ぜます。粉類を混ぜるとしっかり混ざり分離がなくなりますので安心してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
syun mama
に公開
会社員です。 お菓子作り、お料理大好きです。 特にケーキ作りは本気で気合が入っています。 調理師免許あり 最近もっとケーキの勉強をしたいと思っている毎日です。 夏の暑さが大の苦手。よってケーキ類の製作も一時中断してしまうほど・でも好奇心は旺盛です。秋から初夏までは毎日卵・粉・バター・砂糖・に触って楽しいケーキ作りを満喫しています。レシピは随時改良します。ご了承願いますm(__)m
もっと読む

似たレシピ