白菜と鶏もも肉のロール蒸しチーズソース

nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923

ちょっとおめかしした鶏もも肉と野菜の白菜巻き。チーズソースは余ったらディップにも使えるよ!
このレシピの生い立ち
白菜と豚はよく合うが、鶏肉もロールにすると合うのでは?と野菜と一緒に巻いてみた。

白菜と鶏もも肉のロール蒸しチーズソース

ちょっとおめかしした鶏もも肉と野菜の白菜巻き。チーズソースは余ったらディップにも使えるよ!
このレシピの生い立ち
白菜と豚はよく合うが、鶏肉もロールにすると合うのでは?と野菜と一緒に巻いてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 白菜(2分の一カットの一番外側の葉) 1枚
  3. ニンジン5ミリ角12センチ(白菜の横幅) 3本
  4. インゲン(10~12センチ) 3本
  5. ゴボウ5ミリ角長さ12センチ 3本
  6. 【チーズソース】
  7. 白ワイン(料理酒でも可) 大さじ1
  8. とろけるチーズ ふたつかみ位(お好みで)
  9. 生クリーム牛乳でも可) 50cc
  10. 塩・胡椒 少々
  11. カラフルペパー(あれば 少々

作り方

  1. 1

    白菜は芯の厚みを削いでから1分、ニンジンは3分、ゴボウは5分を目安に下ゆで(チンでも可)。

  2. 2

    鶏肉は観音開きにして包丁の背でたたき厚さを均等に薄く伸ばしておく。

  3. 3

    まな板の上にラップを敷いてその上に水気を絞った白菜を広げ、鶏肉をおき塩コショウする。

  4. 4

    ニンジン・ゴボウ・インゲンを並べてくるくるときつめに巻く。ラップで全体をびっちり包み、蒸し器で15分蒸す。

  5. 5

    蒸しあがったらラップの上から切り分けておく。小鍋に白ワインを入れ煮詰めてから生クリームを加えチーズを溶かして塩胡椒する。

  6. 6

    お皿にチーズソースを丸くのばしてその上に白菜ロールを置いて上からソースとカラフルペパーを散らして完成。

コツ・ポイント

白菜は2分の一でも4分の一カットでも葉を重ね合わせればできます。鶏肉が厚いと中まで火が通らないのでしっかり伸ばしてください。(もし切った時に生の部分があったらチンして火を通してください)中の野菜はお好きなものでOKです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923
に公開
ヘルシーで美味しく、五感で楽しめるお料理作りを目指しています!いつも沢山のつくれぽを頂きありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ