作り方
- 1
皮の上に卯の花を乗せ、はみ出ないように巻いていく。端に水をつけてくっつける。
- 2
フライパンに油をいれ、高温でからっと焼き揚げる。中は火が通っている具材なので皮がパリッとすればOK
- 3
※もっと単純に、餃子の具にすればよかったんだけどねー(笑)
コツ・ポイント
とくになし!
似たレシピ
-
リメイク☆そのまま食べられる卯の花春巻き リメイク☆そのまま食べられる卯の花春巻き
ポロポロこぼさずつまんで食べられる。卯の花は苦手というお子さんにもオススメ!沢山出来てしまった卯の花はこんなアレンジで♪ cheeさん -
-
リメイク☆そのまま食べれる卯の花揚げ餃子 リメイク☆そのまま食べれる卯の花揚げ餃子
おから一袋でたくさんできる卯の花。以前投稿した春巻きもいいけど、揚げ餃子も子供たちには好評だったレシピです♪ cheeさん -
-
-
-
リメイク!おから煮ハンバーグ♪めっけ リメイク!おから煮ハンバーグ♪めっけ
味付けいらず!!作り置きしていたおから煮をミンチ肉と合わせて、ハンバーグにしましょう♪#リメイク#ハンバーグ#おから めっけもん広場 -
-
-
おからと残りカレーで餃子の皮サモサ♪ おからと残りカレーで餃子の皮サモサ♪
おから苦手な人でも大丈夫♪おから感ゼロでとても美味しいサモサ(?)ができました♪とってもヘルシーうまうまですよぉ♪≧▽≦ちゃちゃっきー日向
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18405146