いつもの常備菜 ひじき入り卯の花

sachieママ @cook_40134548
卯の花にひじきを入れて、鉄分アップ。
めんつゆで味付けするので、手軽に作れます。しっとりおいしいおふくろの味。
このレシピの生い立ち
いつもの卯の花に、ひじきをプラス。
磯の香りがふわっと、うまみもアップ。
いつもの常備菜 ひじき入り卯の花
卯の花にひじきを入れて、鉄分アップ。
めんつゆで味付けするので、手軽に作れます。しっとりおいしいおふくろの味。
このレシピの生い立ち
いつもの卯の花に、ひじきをプラス。
磯の香りがふわっと、うまみもアップ。
作り方
- 1
ひじきは、水で洗い、30分水につける。
ごぼうも水につけておく。 - 2
鍋に油を熱し、人参、ごぼう、ひじき、油揚げを炒める。
- 3
水、めんつゆ、三温糖を加える。
沸いたら、おからを加え、ふたをし、中火で15分煮る。 - 4
木べらで持ち上げた時に、ぽてっと落ちるくらいになったら完成。
コツ・ポイント
多めの煮汁で煮ることで、パサつかずしっとりした卯の花になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小松菜入りの卯の花。適当な五目おから。 小松菜入りの卯の花。適当な五目おから。
白和えを作るつもりだったのにおからを買ってきてしまい、、卯の花にすることに!ひじきは面倒なので戻さずに入れたら、意外と大丈夫だった! さとのほっと一息。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406019