梅干しをたたいてサッパリ!大根の炒め物

kumaの手作り
kumaの手作り @cook_40140630

梅干しをたたいて、合わせ調味料を作りサッパリ頂ける頂ける一品です♬

このレシピの生い立ち
♦大根に葉付きが嬉しい位お安く買えたので。

梅干しをたたいてサッパリ!大根の炒め物

梅干しをたたいて、合わせ調味料を作りサッパリ頂ける頂ける一品です♬

このレシピの生い立ち
♦大根に葉付きが嬉しい位お安く買えたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 8㎝(300g)
  2. 大根の葉おかかまぶし 200g
  3. 胡麻 大さじ2
  4. いりごま(白) 適量
  5. 合わせ調味料
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1.5
  7. 白だし 大さじ1
  8. 生姜チューブ 小さじ1/2
  9. 梅干し 大きめ1個
  10. 50ml

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、5m幅に、半月切り又は銀杏切に切る。

  2. 2

    合わせ調味料を作る。梅干しはタネを取り、細かくたたいて合わせ調味料によく混ぜ合わせ、梅肉を散らしておく。

  3. 3

    フライパンに胡麻油を入れ、火をつけて1)を入れ、焼き色が付くように焼き炒める。

  4. 4

    油が回り、焼き色が付いたら、大根の葉のおかかまぶしを加え炒める。レシピID : 18458214

  5. 5

    4)に合わせ調味料2)を加え、ふたをして大根に火を入れていきます。

  6. 6

    大根に火がと通って、汁けがなくなって来たら器に盛る。

  7. 7

    最後に炒り胡麻をふって出来上がり。

コツ・ポイント

♦大根に焼き色を付ける時、あまり動かさない。焼き色が付いたら次の面。という感じで焼き色を付ける。♦

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumaの手作り
kumaの手作り @cook_40140630
に公開
■糖質制限を医師より勧められ、毎日3食(おやつも)手作りしています。■料理やお菓子の作る工程を省いてしまう事がありますが、丁寧に説明をしていく事を心掛けております。■2019年4月より「食」について学んでおります。■勉強中ですので、お返事は気長にお待ちくださいね。Blog:「kuma*のhandmade」 https://ameblo.jp/porter-kuma2/
もっと読む

似たレシピ