【京都丹波】九条ねぎと菊菜のキッシュオム

京都府 @kyotopref
南丹市園部町、道の駅京都新光悦村「安心・安全野菜市」考案レシピ。九条ねぎと園部町特産の菊菜で作るキッシュ風オムレツ
このレシピの生い立ち
料理上手の農家の娘さん考案レシピ。野菜が美味しく沢山食べられるレシピ☆
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
【京都丹波】九条ねぎと菊菜のキッシュオム
南丹市園部町、道の駅京都新光悦村「安心・安全野菜市」考案レシピ。九条ねぎと園部町特産の菊菜で作るキッシュ風オムレツ
このレシピの生い立ち
料理上手の農家の娘さん考案レシピ。野菜が美味しく沢山食べられるレシピ☆
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
作り方
- 1
バターで、九条ネギを甘く炒めて、ベーコン、しめじ、菊菜を順番に炒め、鶏ガラスープの素、塩胡椒で味付ける
- 2
ボールに、卵2個に牛乳100cc.マヨネーズ大さじ1を入れて混ぜ合わしておく(割合は、卵1に対して牛乳50cc)
- 3
耐熱皿にバターを塗って炒めた具材を入れて、卵液をかけ、溶けるチーズをのせて、オーブン180℃で、20分位
- 4
(火が通って、いい焼き色になるまで。)
コツ・ポイント
具材は、お好みで好きなものを入れてみて下さい。
お芋類は、レンジで少し火を通しておくといいです。
緑の野菜は、最後に火を通すと、綺麗な色に仕上がります。
卵と牛乳の割合を、1:2にして、耐熱皿の大きさに合わせて増やして下さいね。
似たレシピ
-
-
昆布佃煮で春菊とエリンギの食パンキッシュ 昆布佃煮で春菊とエリンギの食パンキッシュ
春菊の香りとエリンギの食感、おかか昆布の風味を楽しめます♪和と洋を組み合わせた新しいキッシュになるかな~^^ まんまるまうちゃん -
-
-
-
春菊とベーコンの豆乳キッシュ 春菊とベーコンの豆乳キッシュ
ほうれん草の代わりに春菊を使用。流し込むクリームソースは豆乳を使ってさっぱり感を出し、軽め仕上げました。春菊は洋風にも合いますよ。 mimika -
大好き!春菊とベーコンのキッシュ 大好き!春菊とベーコンのキッシュ
キッシュのクリーミーさに春菊の爽やかな苦味がアクセントになり絶対美味しい!と思っている実家の定番料理。パーティにも!ユーカリプタス
-
-
-
冷凍パイシートで簡単☆菜の花キッシュ 冷凍パイシートで簡単☆菜の花キッシュ
買うとお高いキッシュが簡単味付けで♪ほうれん草よりも、春菊や菊菜、春には菜の花を使うと爽やかな香りが美味しおすぇ♪ 東男と京女の食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18434244