手ごねパンピザ じゃがいも柚子胡椒和え

ayu9min @cook_40166027
パンがフワフワしていて食べ応えがあります。
このレシピの生い立ち
じゃがいもと柚子胡椒の組み合わせを何かに使えないかなと思ってピザにのせてみました。
手ごねパンピザ じゃがいも柚子胡椒和え
パンがフワフワしていて食べ応えがあります。
このレシピの生い立ち
じゃがいもと柚子胡椒の組み合わせを何かに使えないかなと思ってピザにのせてみました。
作り方
- 1
強力粉と薄力粉をまとめて計量し2つのボウルに分ける。(粉、イースト、砂糖の入ったほうのボウルと粉、塩の入ったボウル)
- 2
イーストの入ったほうのボウルにぬるま湯を入れよく混ぜる。
- 3
よく混ざったらもう片方のボウルの粉を加え、サラダ油を入れる。ボウルの中で混ぜ、ひとまとまりになったら台に出しよくこねる。
- 4
表面に張りがでてきたらきれいにまるめて、ボウルに入れる。オーブン40℃で一次発酵30分
- 5
一次発酵中にじゃがいもを細かめの千切りにし、柚子胡椒を和える
- 6
発酵を終えたら軽く生地を押してガスを抜き、丸め直し濡れ布巾の下で10分休ませる。(写真くらい生地が大きくなってるとよい)
- 7
麺棒で24センチくらいの円にのばす。油を薄く引いた天板にのせ、端1センチくらい厚くなるよう手で軽くのばす。
- 8
生地に厚手のハンカチをかぶせ、上から濡れ布巾をかけてオーブン40℃で20分2時発酵。
- 9
オーブンを250℃ 8分で余熱。
生地にサラダ油を薄く塗り、じゃがいもとアスパラをのせる。余熱が終わったら焼きに入れる - 10
完成!
コツ・ポイント
柚子胡椒は入れすぎると辛くなるので少なめで!パンは一次発酵後は生地を優しく扱うとフワフワに仕上がります。
似たレシピ
-
-
パン.フォカッチャ.ピザ(手ごね.HB パン.フォカッチャ.ピザ(手ごね.HB
子供の大好物。2次発酵なしでとっても扱いやすい生地なので好きな形に成形して楽しんでます。食感はもっちりフォカッチャです。 水分suibun -
YUDANEポテト no パンピザ YUDANEポテト no パンピザ
YUDANE生地の中でもじゃがいもの湯だねは、生地がソフトでベビーに食べやすい!思いきってパンピザにしてみると大正解!美味しくてボリューミーで家族のお気に入りランチに。 marurin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18436408